マガジンのカバー画像

すてぃ次郎とクソカブくんの米国株合同マガジン

2つの定期購読を読みたい方向けのセット割引マガジンです。 既に既存定期購読をしている方は、2重契約には注意してください。 ①すてぃ次郎の米国株時事更新 公約は毎週の米国株現況と… もっと読む
¥1,111 / 月
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

Instacart ( $CART ) 銘柄分析

おはようございます、クソカブくんです。 今回は、Instacart銘柄分析を行っていきます。 本記…

333

Nvidiaに対する評価を再度行う記事 (2023.9.28)

おはようございます、すてぃ次郎です。 今回は、Nvidiaに対する評価を再度纏めていきます。 …

222

超小型投資の展望と注目銘柄の評価

おはようございます、クソカブくんです。 今回は、超小型投資の展望と注目銘柄の評価を書いて…

222

Xometry ( $XMTR ) 銘柄分析

おはようございます、クソカブくんです。 今回は、Xometry銘柄分析を行っていきます。 本記事…

333

9月FOMC資料から景況感展望について再度纏める記事

おはようございます、すてぃ次郎です。 今回は、9月FOMC資料から景況感展望について再度纏め…

150

2023/9/23 米国株現況

おはようございます、すてぃ次郎です。 2023/9/23 米国株現況について書いていこうと思います…

250

9月FOMC速報

おはようございます、すてぃ次郎です。 今回は、9月FOMC速報を纏めていきます。 定期購読マガジン「すてぃ次郎の米国株時事通信(700円)」と「すてぃ次郎とクソカブくんの米国株合同マガジン(1111円)」に含まれていますので、他に読みたい記事がある方等は購読をオススメします。

有料
200

9月FOMC前レビュー

おはようございます、すてぃ次郎です。 今回は、9月FOMC前レビューについて書いていこうと思…

150

2023/9/17 米国株現況

おはようございます、すてぃ次郎です。 2023/9/17 米国株現況について書いていこうと思います…

250

長期投資とは何を根拠に議論するべきか?

おはようございます、すてぃ次郎です。 今回は、長期投資とは何を根拠に議論するべきか?つい…

150

(IPO・F-1) Arm Holdings ( $ARMH ) 銘柄分析

おはようございます、すてぃ次郎です。 今回は、Arm Holdings ( $ARMH ) F-1分析について書い…

0〜
割引あり

(一押し)IPOとは

おはようございます、すてぃ次郎です。 今回は、IPOについて書いていこうと思います。 定期…

200

2023年8月CPI (2023/9/13)

おはようございます、すてぃ次郎です。 9/13に発表されたCPIの数字の速報と方向性を確認して…

150

nCino ( $NCNO ) FY24 2Q決算分析 (2023.8.29)と今後の展望

おはようございます、すてぃ次郎です。 今回はnCino FY24 2Q決算分析を記事にしていきます。 定期購読マガジン「すてぃ次郎の米国株時事通信(700円)」と「すてぃ次郎とクソカブくんの米国株合同マガジン(1111円)」に含まれていますので、他に読みたい記事がある方等は購読をオススメします。 <前回決算note> <nCino決算概要> EPS アナリスト予想:0.07$ 結果:0.09$ 売上高 アナリスト予想:114.99M$ 結果:117.236M$ (Y

有料
200