stingraze (加藤 翼)

株式会社インスパイアサーチ CEO -「育てる検索®」と言う検索エンジンを作っています。 MIT Applied Cyber Security 2013 (Short Program) 修了。 2023年1月に念願の検索エンジン技術の米国特許を取得。

stingraze (加藤 翼)

株式会社インスパイアサーチ CEO -「育てる検索®」と言う検索エンジンを作っています。 MIT Applied Cyber Security 2013 (Short Program) 修了。 2023年1月に念願の検索エンジン技術の米国特許を取得。

    マガジン

    最近の記事

    再生

    今日のおすすめ動画: 【ChatGPTの次の次は量子AI】

    この動画を今見ています。おすすめですよ!

      • GPT Assistant for Grow My Searchがリリース!

        GPT Assistant for Grow My Searchと言うのをリリースしました。 現状ではGrow My SearchのiPhoneアプリ内で動きます。 ご興味のある方は下のYouTube動画をご覧ください。 アプリのダウンロードは:https://apps.apple.com/jp/app/grow-my-search/id6447776787 です。500円となっております。製品の向上に繋がりますので、ご購入いただけると、とても嬉しいです。 株式会社インスパ

        • 量子ウォークとウェブクローラー

          昨日、GoogleのBardにアクセスできるようになったので、量子ウォークとウェブクローラーを応用するにはどのようにしたら良いかを聞いてみた。 下にDeepLで和訳下のを貼りました。 英語の解答は: A quantum walk is a quantum algorithm that can be used to simulate the behavior of a classical random walk. A classical random walk is a pro

          有料
          100
          • 再生

            今日のおすすめ動画:ChatGPTは何が凄い?今後、何が起きる?

            今日のChatGPTに関するおすすめ動画です。 とても参考になる議論がされています。

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • テクノロジー
            stingraze (加藤 翼)

          記事

          記事をすべて見る すべて見る

            Grow My SearchのアプリをApp Storeにリリースしました!

            Grow My SearchのアプリをアップルのApp Storeにリリースしました! 只今こちらからダウンロードできます!(期間限定で100円です) ウェブクローラーを使える検索エンジンアプリで、USearch、Startpage、Yacyからクロールのシードとなるキーワードを持って来れます。 日本とアメリカで特許取得済み!

            再生

            Dolly 2.0の30億パラメータ版をテストしてみた。

            DatabricksのDolly 2.0の30億パラメータ版をテストしてみました。 PCのスペックは:Core i5 10th Gen. 12 Threads 64GB DDR4 RAM GeForce RTX 2080Tiです。

            ChatGPT駆動開発

            この頃、ChatGPTの凄さを2月にB20で知り合ったインドの友達に教えてもらって以降、この技術の凄さを体験しています。 最近はGPT-4のChatGPTを試しているので、コーディングもプロンプト+修正プロンプトで結構良い線まで行っているのは正直今年一番驚いて有用な事だなと思いました。 PythonのプログラミングをできるAIはこのレベルまでできるのは技術的に、もうシンギュラリティが来た(全部ではないにしろ)に等しいのでは無いのかなと思ったりしたりしています。ChatGPTな

            今日は晴れていて気持ちが良い。とあるLLMの論文をよむ事にする。

            再生

            Grow My SearchにGPT-4のアシスタント機能を付けて検索結果を分析させてみた。

            Grow My SearchにGPT-4のアシスタント機能を付けて検索結果を分析させてみました。まだ一般公開はしていませんが、デモ動画をYouTubeにアップロードしましたので、よろしければご覧ください。

            今日はGrow My SearchのUI / UXを向上させている。結構難しいけど、ChatGPTの助けを借りてやってみてるので大分助かる。

            再生

            今日のおすすめ動画: ChatGPT は単なる「トレンド」ではない

            今日のおすすめ動画です。

            再生

            今日見てる量子コンピュータの動画 (Candidate for a Passively-Protected Quantum Memory in Two Dimensions | Qiskit Seminar Series)

            今日はこれを見ています。量子メモリーの事について知りたいので。 P.S. このブログもためになりました。 https://sakumatcho.hatenablog.com/entry/2021/05/05/182212

            再生

            Qiskitによるランダム回路ジェネレーター

            Qiskitによるランダムりょ量子回路ジェネレーターを作ってみました。 GitHubにソースコードを載せました。 https://github.com/stingraze/qiskit-random-circuit-generator

            軍用ロボットのNFTを作りました!

            この前、とあるツールを使って軍用ロボットのNFTを作りました。 ミントしたのでどうぞ! この販売による収益は直接(株)インスパイアサーチの検索エンジンの開発に充てられます。 よろしくお願い致します。 株式会社インスパイアサーチ 代表取締役 加藤翼 このNFTを買う(OpenSea) 他の作品を見る(OpenSea Military Robots 20XX)

            今日見ている量子NLP(自然言語処理)と量子AIの動画

            今日は量子NLP(自然言語処理)と量子AIの動画を見つけたので、見ています。URLは:https://www.youtube.com/watch?v=pFc2PmxVMt8 です。 下に動画を埋め込みました。 Qiskitの動画ですので、結構面白そうです。 株式会社インスパイアサーチ 加藤 翼

            明けましておめでとうございます。 今日は神奈川県は結構寒かったです。 色々今年も頑張って開発していきます!