「べき」をやめる


親としてこうあるべき。
社会人としてこうあるべき。
大人はこうあるべき。
上司としてこうあるべき。
というような、べき地獄のなかで私たちは生活しています。
これね、思い切って全部やめましょう。
それも今から。

これが自分を縛ってる諸悪の根源です。
もともとそんなもんなかったものなに、「親から言われた」「先輩からそう指導された」「世の中の常識ではそうだと言われた」などなど、ま〜〜いちいちうるさいんですよ。
って自分が受け入れてるだけなんですけどね。
私がそうだったからよくわかるんです(笑)

特に日本は個性を発揮すると煙たがられる国です。
目立つと叩かれたりもします。
他人に対してあ〜しろこ〜しろと指図する人も多いです。

ただそれを受け入れるかどうかはその本人の判断です。
とにかくもうみんなと一緒というのはやめにしましょう。
やめるのに手続きも準備もいりません。
自分がそうすると決めればいいだけですから。

自分らしさを打ち出すことが、そんなに怖いことでしょうか?
それはもしかしたら否定されることが怖いだけなのでは?
なぜそれが自分にとって避けたいことなのか。
本当はそうしたいのに一歩踏み出せないのか。
ここはその「なぜ」を解明したほうがいいです。

地球という星はもう波動を変えましたから、今までと同じように自分をだましだまし生きていくと辛くなります。
うまくごまかせているようにみえても、結果それは自分に跳ね返ってきます。
体だけでなくて心のデトックスをしましょう。
それも思い切ってね。

7月26日から「ライオンズゲート」と呼ばれる宇宙への扉が開いていると言われていて、目には見えなくても天の川の中心から強力な銀河の純粋な光が地球に注がれています。
「ライオンズゲート」は、8月12日まで続くと言われ、今日8月8日にピークを迎えます。
このエネルギーをしっかり受け取って、自分らしさを取り戻すきっかけにしましょう。


⭐️ ✨ ⭐️ ✨ ⭐️ ✨ ⭐️ ✨ ⭐️ ✨ ⭐️ ✨ ⭐️ ✨ ⭐️ ✨ ⭐️ 

質問や問い合わせのある方はこちらまでどうぞ!

メールの宛先         quont1994@yahoo.co.jp

スティーヴ小山のTwitter   https://twitter.com/canbe888

過去のブログ

2014年6月14日〜2016年3月8日の記事   http://ameblo.jp/canbe888/
※ 2016年3月9日〜7月31日の間はnoteの記事にリンクしています。

2011年8月10日〜2014年6月14日の記事  http://blog.goo.ne.jp/canbe888

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?