見出し画像

【非売品】オーデマピゲのマカロンを入手!そのお味は!?

世界三代時計の一つオーデマピゲ。
そのオーデマピゲが提供するマカロン。
その入手法・お味とは??

APの時計を買いにオーデマピゲ名古屋にお邪魔しました。
やはり狙いはロイヤルオーク。。。
超入手困難で予約すら出来ないロイヤルオーク。
どうしても手に入れたい年頃の僕。
難しいと言われれば言われるほど欲しくなってしまいます。

いろいろ手に入れる方法を試した結果やっとの思い出予約する事ができました。

オーデマピゲ ロイヤルオークの正規店での入手方法はこちらの記事で紹介しています:

予約完了して感極り店を後にしようとしていた時、店員さんに『ちょっと待ってください』と呼び止められ、一瞬ドキッとしました。

まさか・・・・・
予約がやっぱりできないんじゃ...と不安がよぎりましたが、

店員さんが何か袋を持って来てくれました。

画像1

何だこれは!!!!
オーデマピゲのロゴが刻まれた袋・・・。
まさか時計があるのか!

ってことはなく、『マカロンです!』っと言われ渡されました。

オーデマピゲにマカロンなんてあるんだ!
めっちゃかっこいい!!超感動です。。

さすがオーデマピゲ。マカロンっていうのが気品を感じさせます。

オーデマピゲの袋を持って店を出ると、道を歩いている人がみんな振り向き手元の袋に注目していました。
時計は入っていないのにサイズ感から、みんな時計を買った強者としてみられている感じでしたw

こっこれが優越感。。。 さすがオーデマピゲの威力です。
(器の小さい人間ですw)

いやー袋を持っているだけで、みんなに注目されるのは凄いですね。いつかそんな影響力を持った会社を作り上げたい!
中に入っている箱もちょうど時計が入ってそうなのでよりリアルですw 

(こんな感じ↓)

画像2


本来時計が入っている場合はもっと大きいです!

箱もまたオシャレですね!袋と箱だけで圧倒されます!


今だけで幸せを感じさせてくれるオーデマピゲ。一生ついて行きます!!


なんて。。。そんなお金あったらね

いつか絶対オーデマピゲをコレクションしようと思っています!
仕事もっと頑張ります!!!

気になるオーデマピゲのマカロンのお味は?
開封!!!!!!!

画像3


高級なパティシエで購入したかの様な気品に溢れる袋・箱・色合い。
全てが洗練されて美しい。

食べるのが勿体ないぐらいです。

剥製にして取っておこうかな?w
流石に食べないと腐ってしまうので、食べなければいけないですw

どんな味がするんだろう?

画像4


左の緑色のマカロン
マスカット・青リンゴの様な果実の風味があり、とても爽やかな味わいでした。
とても上品で食べやすかったです。

真ん中のピンクのマカロン
バニラ風味のパリパリした食感の生地の中に濃厚でトロッとしたソースが入っており、二つが混ざり合うことで何とも言えない食感になります。
右の茶色のマカロン
チョコレートの味がしました。
甘過ぎず、チョコレートのビターな感じと、ほのかに甘い組み合わせが大人の味を醸し出します!
(僕にはまだ早いかも・・・)
とりあえずオーデマピゲのパッケージに圧倒され味合うことを一瞬忘れてしまいましたw

全部とっても美味しかったです!
個人的にチョコレートが一番好きでした!

僕の見解だと、マカロンは商品を購入または予約をした時に貰えるものだと思います。
(もしくは商談?)
いつもマカロンかどうかは定かでは、ありませんが今回はマカロンを頂くことだできました。
実質数百万円のマカロン!???
とってもいい経験ができました!

時計が似合う様な実績と体を作って行きたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?