目安箱活動報告【教材費の無償化について】

 2024年3月25日に、宮古市役所を訪問し、桐田副市長や伊藤教育長に提言書を手交してきましたので報告します。

・提言内容(全文)
 教材費の無償化や、文房具の購入費用の一部助成、制服等購入費用の一部助成は、日本各地で行われている子育て支援の一つです。これらの支援は、子育て世帯の負担軽減に効果があるとされています。宮古市にもこのような支援を導入することで、子育てのしやすい宮古市を創ることができます。
 そこで、私たちは、宮古市に教材費の無償化を初めとする、下記のような支援の導入を提言します。

・すべての生徒を対象とした教材費の無償化
・すべての生徒を対象とした制服や運動着の購入費用の一部助成
・すべての生徒を対象とした学習で使用する文房具の購入費用の一部助成

 私たちは、様々な子育て支援の実施を強く提言します。この様々な子育て支援の実施は、子育てのしやすい宮古市を創るため、経済格差による教育格差の解消を進めるため、人口減少の=を解決するために必要なものだと考えます。宮古市においても、様々な子育て支援を検討し、実現にむけて取り組んでいただけることを期待しております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?