見出し画像

中学受験を成功させるためのママ・パパの正しいサポートとは

初めまして、ステップコーチの代表の大島です!

初めての中学受験、大手の中学受験塾に通わせているけれど、マンスリーやサピックスオープン、組分けテストや合不合判定テストでの結果が振るわないと感じている方は多いのではないでしょうか。

私自身、ステップコーチの代表として、これまで多くの受験生や保護者の方のご相談に乗ってきました。

それぞれの受験生に合った学習法やコーチングを身につけることで、第一志望校合格をサポートすることができました。

この記事では、私が大事にしている、中学受験やお子さんとの正しい向き合い方についてお伝えします。

本記事を読むことで、現状を変えることが出来るので、最後までお読みください!


中学受験をする子どもへの正しいサポートが分からない

中学受験は、全てが未知の世界で、不安に感じます。

特にコロナ禍においては、文化祭などの開催もなくなり、学校や受験についての情報を得ることがより難しくなっています。

そして、進路の選択肢も年々増加していることから、今後も受験の複雑化、多様化が予想されます。

そんな中で、お子さんのサポートをどのようにしてあげられるかを悩む親御さんは非常に多いのではないでしょうか?

私自身、これまで多くの中学受験生やその親御さんからご相談をいただいてきました。

その中でも、多かったご相談とその解決策について、ご紹介したいと思います。

1.塾の試験の成績がイマイチ伸びない

4年生~5年生の初め頃から進学塾に通い初め、様子を見ていたものの、志望校を決めないといけないタイミングになっても、思うように成績が上がっていかない、、

そんなお悩みを持つ親御さんは多くいらっしゃると思います。

2.子供の勉強時間が少なく感じる

週に3回以上は塾に通い、授業を受けているが、自宅での学習時間もとても大切です。
しかし、自宅に帰ってくると、勉強よりゲームやスマホに気が向いてしまい、勉強時間が足りていないと感じる、、

そんなお悩みを持つ親御さんもいらっしゃるのではないでしょうか?

3.何をサポートすればいいか分からない

中でも最も多かったのは、「大手進学塾に通わせているが、成績がイマイチ伸びない。親としてどのようなサポートをするのが適切なのか分からない」というような内容のものでした。

ここで多くの方がやりがちなアプローチとして、「今通っている塾の先生に相談する」や、「掛け持ちで個別指導塾に通わせる」というものです。

一つ目の「今通っている塾の先生に相談する」に関しては、大手指導塾の先生は、他学年などを含めると一人が40人~100人を見ているケースが多くあります。

そうなると、お子さん個人の性格や状況を理解したアドバイスを行うことが難しいです。

二つ目の「掛け持ちで個別指導塾に通わせる」については、とにかくお子さんの勉強量を増やそう!という思いがあるように感じます。

しかし、中学受験の合格に必要なものは、決して「勉強量」ではありません。

実際に、大手進学塾で伸び悩んでいた頃にご相談頂いたTさんは、親御さんとあることを実践したことで、
見事第一志望校の女子学院に合格することが出来ました。

子供の学習意欲を高める、3つの接し方のコツ

1.意識的に話を聞く

中学受験生とはいえ、まだまだ10~12歳の子供です。考え方や、心理的な不安定さもあります。
まずは、勉強以外のことでも、日常であった話や、友達の話、興味の話などに意識的に耳を傾けるようにしましょう。

2.本やセミナーを鵜呑みにしない

また、カウンセラーや専門家を名乗る方のセミナーなどの話を鵜呑みにしないことも大切なポイントです。
一概に「成績をあげる方法」と言ってもひとりひとり得意不得意があります。
セミナーをしている方々は、全てのお子さんのことを個別的に理解している訳ではありません。

3.命令よりも問いかけを

「勉強をやりなさい!」と言われて勉強しますか?
ご自身が小学生だった頃を思い返してみてください。
大切なのは、「動機付け」です。目の前の目標設定や、長期での目標設定を意識してみてください。

今回のまとめ:押し付けるのではなく、向き合うことが大切

今回の記事では、お子さんのサポートについて書きました。
「絶対に合格するテクニック!」なんてものは存在しません。
自分のお子さんにあった正しい向き合い方を手探りで探していきましょう。
私たちの運営しているステップコーチでは、コーチング個別指導塾を運営しております。
親御さん向けの無料コーチングを行なっているので、是非お気軽にご相談ください。

公式LINEより、無料受験相談も受け付けております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?