【呟き】同じ『◯iss Kiss』でも、こうも違うの?😰

★★松岡英明 eve eve ★★ リニューアル イヴェント 「Eve eve Wonderland pt.1」 日時:2011年2月11日(祝金) 場所:表参道LAPAN et...

Posted by 山﨑 貴博 on Wednesday, January 20, 2016

1989年にアルバム『◯iss Kiss』が発売されて以降、Mさんの代表曲の1つになったワケだけど、、、
You Tube等に投稿されていた、様々な年代に歌われた動画を、何気に比較してみると、
「本当に、同一人物なの…?😰」
と思うくらい、醸し出している雰囲気が、別人レベルで違う…😰

1989年のPVの動画は見つからないけど、、、
発売当初は、若干、尖ったトコはあったけど、まだ優しさが出ていたように思うのに、、、
ここにUPした、②の動画を観てみると、表情もだけど、心の中で荒んでいるような、苦しみと怒りが乗ったような歌声で、聴いている側まで苦しくなってきそうだし、、、
④の動画は、以前にも呟きを投稿・公開したけど、終始笑顔なんだけど、心の奥底で悲しんで、泣いているような歌声で、聴いているうちに、涙が出てくるし、、、
⑤は、音楽活動再開して以降のだけど、穏やかで優しい歌声に変わっている…🥹

そして、⑥の、7月29日の『○n our room』参加者特典の映像(期間限定の為、現在は配信終了)では、、、
Mさんの表情もだけど、心の底からの喜びと、嬉しくて仕方ないというのが溢れていて、今、音楽活動を続けられている事が楽しいという気持ちが、笑顔に表れている…😊

髪をベリーショートヘアにして以降のMさんのLIVEを観に行くと、Mさん自身がLIVEをめっちゃ楽しんでいて、、、
観ている私達ファンにも、それが伝わってきて、私達まで楽しくて仕方なくなってくる…😆

12年前、音楽活動を休止する前は、やっぱり、苦しくて辛かったのかもしれない…🥺

でも、今は、、、
デビュー当時からのファンの方々は、変わらずMさんを応援し続けているし、、、
私みたいな、出戻り(というより、ほぼ新規?)もいるし、、、
新規のファンは、なかなか増えないかもしれないけど、、、
共通して言えるのは、『推し』のMさんが、楽しく音楽活動し続けて、明るくてカワイイ笑顔で歌っているのを、いつまでも見続けていきたい…🥹

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?