見出し画像

看護学編入試験について

編入についての記事や情報をあまり見かけなかったので記録用として。

まず簡単に私の経歴について。
高校卒業後、看護専門学校に進学。3年間看護について学んだあと、大学に編入しました。

個人的に行っていた勉強法は大きく以下の通りです。

  • 看護師国家試験をひたすらに解く

  • 英単語(ターゲット1900)

  • 英文を読む

試験として看護学と英語(小論文)の2つが筆記試験としてあり、面接がありました。
実習中だったこともあり、とても忙しかったことを覚えています。

まずは1つ目の看護師国家試験に関して。
とにかく【解く】です。
これは実際の国家試験にも知識を回せたのでとてもよかったのではないかと思っています。
まずは志望学校の試験内容を見ていただきたいのですがほぼ100%看護学が入ってきます。そのため看護学の知識をつけることは重要です。
国家試験は看護学をギュッと押し込んだものなのでこれをやれば大まかな知識は入ってくると思います。
【方法】
➀国試を1年分解く
➁丸付け、どこが苦手かを把握する(私は小児領域が苦手でした)
➂RBなどで知識の確認
という流れで勉強していました。
とにかくこれに関しては【知識をつける】ということを優先してください。

2つ目と3つ目の英語に関してです。
これは英文の小論文が出題されるため勉強していました。中には日本語の小論文の学校もあるので自分の志望校に合わせた学習をしてください。
当日はひたすらに意味がわからずよく合格したな…と思うくらいにはボロボロでした。
しかし勉強してなかったらもっとボロボロだったかもと思うとやっておいてよかったです。

私は金銭面や感染対策から予備校には通っていませんが「東京アカデミー」の通信講座を受けていました。合格を報告したかったのですがログインに関する情報を忘れたためできませんでした、ごめんなさい東アカさん…。

とりあえずこんな感じの勉強をしていたよ~の紹介でした。
いつか面接に関してもかけるように頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?