見出し画像

3Dジグリングなるもの

ネットサーフィンしていて、ある方のブログから、3Dジグリングなるものを知りました。
なんでも、「健康カプセル!元気の時間」というTV番組で紹介されたらしいです。足を肩幅に広げて立ち、足を曲げて腰を回すというものらしいのですが、そうすることで、股関節に滑液が行き渡り、痛みや違和感の軽減に繋がるとのこと。
ただ、膝を曲げたままだと辛い人もいるので、そんな方にはコチラが負担が少ないそうです。↓

ウエストを回すのって、健康に何やら良いらしい?というのはなんとなく知ってましたが、そういうことなんですねぇ。
ただ、これを立って長い時間やるのは、股関節症持ちにはちょっとツラいかも。。
長くやるにはやっぱりジグリング機は優れものだと思います。
けど、とりあえず、なんでも良いとされることはやってみたい。この運動も並行してやってみようと思います。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?