見出し画像

ニンジャスレイヤーTRPG:第2版自作モブエネミー群


 この記事は「ニンジャスレイヤーTRPG」第2版プラグイン環境用の自作モブエネミー群である。

 主に、原作に登場したキャラや兵器、生物などをデータとして再現したものである。

ネオサイタマのバイオな住人達

ケモノパンクス

 バイオサイバネ手術によって獣組織をバイオインプラントした無軌道若者達。
 牙や爪を獣じみて強化する者、毛皮じみた体毛を得る者、頭骨改造を行なって獣耳を生やす者など様々なパンクスがいるが、特にストリートでは戦闘力が重視され、中には重改造によって文字通り「人間離れ」した戦闘力を身につける者も存在する。

「ウォルルルル!」//「GROWL!」

◆レッサーケモノパンクス(種別:モータル)
カラテ     2  体力    1
ニューロン   1  精神力   1
ワザマエ    1  脚力    3
ジツ      0  万札    1
攻撃/射撃/機先/電脳  2/-/1/1

◇装備や特記事項
バイオ武器LV0: 近接武器、ダメージ1、出目【6】時『痛打+1』


◆グレーターケモノパンクス(種別:モータル)
カラテ     3  体力    3
ニューロン   2  精神力   1
ワザマエ    1  脚力    3
ジツ      0  万札    2
攻撃/射撃/機先/電脳  3/-/1/2

●脆弱性:火炎(精神力1)

◇装備や特記事項
バイオ武器LV2: 近接武器、ダメージ2、出目【6】時『痛打+1』


◆リーダーケモノパンクス(種別:モータル/バイオニンジャ/ボス級)
カラテ     4  体力    6
ニューロン   3  精神力   2
ワザマエ    4  脚力    3/N
ジツ      0  万札    5

攻撃/射撃/機先/電脳  4/4/3/3
回避/精密/側転/発動  4/4/4/-
即応/緊急回避     3/0

●脆弱性:火炎(精神力1)
ボス級モータル: 回避判定難易度+1

◇装備や特記事項
バイオ武器LV2: 近接武器、ダメージ2、出目【6】時『痛打+1』

●連続側転、●アドレナリン・ブースト
◉バイオニンジャ化

ケモノパンクスの強化バリエーション

 ケモノパンクスには、1D6か任意選択により、下記の増設バイオユニット(△)を装備させてもよい。
 また、登場させるケモノパンクスの動物種などによっては、下記以外にもNMが似合いそうなものを適宜装備させてもよい。

1:△拘束器官
2:△危険生物の頭
3:△△ゴリラアーム
4:△△イアイドーアーム
5:△ネコ科の下半身
6:△毒ガス噴霧+△△生体毒分泌器官

 増設バイオユニットのデータについては下記記事を参照。

 さらに、強力なPCと戦わせる場合、リーダーケモノパンクスには以下のような強化を一つないし複数施してもいいだろう。

1.『◉トライアングル・リープ』習得。
2.『◉滅多斬り』習得。
3.『◉ニンジャアドレナリン強化』習得。
4.『◉ケモノの統率(このキャラが状態異常でない時、同陣営のケモノパンクスの攻撃は「まとめて回避不可」となる)』習得。
5.【カラテ】を7以上に上げ、『●連続攻撃2』を習得させる。
6.ケモノパンクスニンジャだったことにする(種別をモータルからニンジャに変更。通常難易度で回避可、近接攻撃で『サツバツ!』発生)。

バイオスモトリ

 ヨロシサン製薬が開発した人型バイオ生物。
 平均身長2メートル超、大型のものは3メートル超えという肥大化した巨体を持ち、知能は低いが安価で頑強な肉体労働力やガードマンなどとして活用されている。
 しかし、脱走して野生化し、食欲のみに突き動かされる怪物となってしまうケースもある。
 詳細は下記シャードを参照。

◆バイオスモトリ (種別:危険生物)
カラテ    3  体力   5
ニューロン  1  精神力  1
ワザマエ   1  脚力   1
ジツ     –  万札   3
攻撃/射撃/機先/電脳  3/-/1/-

◇装備や特記事項
◉突撃


◆マザースモトリ (種別:危険生物)
カラテ    10  体力   30
ニューロン  6  精神力  6
ワザマエ   5  脚力   5
ジツ     –  万札   3
攻撃/射撃/機先/電脳  10/5/6/-

大型3×3

◇装備や特記事項
巨腕のハリテ: 近接武器、ダメージ2、弾き飛ばし
震撼のシコ: 近接武器、移動フェイズ使用可、【ワザマエ】HARD、ダメージ1、回避ダメージ2、すべての隣接マス、連続攻撃上限1

●連続攻撃2、●即死耐性
◉厭わしき巨体: 大型3×3、このキャラの【体力】は【カラテ】×3で算出される。
◉異質な精神: このキャラは「精神攻撃」を無視する。
◉移動スタイル:巨肉の跳躍: 【脚力】マス内の好きな地点へ一直線に飛行移動し、移動終了点の敵に轢殺攻撃4(ダメージ2)』を与え押しのける。続く攻撃フェイズの行動難易度+1。
◉バイオスモトリ生産: 攻撃フェイズか手番終了フェイズに【体力】2か【精神力】1を支払い、自身の隣接マスにバイオスモトリを1D3体召喚(マップ内上限6体)。

戦闘車両

ヤクザベンツ

 ヤクザの足としてよく用いられる黒塗りの高級車。下記データは特にチューンアップが施されておらず、一般的な乗用車と特に違いはない。
 このデータをベースに改造することで、マッポビークルや武装霊柩車、ヨロシ救急車などの作成も行えるだろう。
 なお、PCが文字通りビークル上に飛び乗って足場にするなどの事態が考えられる場合、『大型』のルールの有無および規模に関係なく、2×3などの複数マスを占有した状態でマップに記載してもよい。
 ビークル操縦ルールについては下記を参照。

◆ヤクザベンツ (種別:戦闘兵器)
カラテ    8   体力    8
ニューロン  X   精神力   -
ワザマエ   X   脚力    10
ジツ     -   万札    10
攻撃/射撃/機先/電脳  -/-/X/Y

◇装備や特記事項:
●轢殺攻撃1

Xはこのビークルの操縦者、Yはこのビークルに乗車している代表者1名のダイス個数となる。
特に指定のない場合、これらはレッサーヤクザ相当の運転手が担うものとし、
【ニューロン】2、【ワザマエ】3、「電脳」2として扱う。

ビークルの強化バリエーション

 様々な車両を再現するため、以下のような強化バリエーションを用意した。

1.乗員下車: このビークルに乗車していたキャラを「手番終了フェイズ」にビークルの隣接マスに配置する。配置されたキャラはこのターンから行動を開始する。
2.防弾装甲: 【体力】+5か『ダメージ軽減1』を持たせる。
3.ニトロブースター: 「通常移動」の距離が+4される。戦闘中1回限り。
4.医療設備: このビークルに乗車して手番を終了したキャラは、応急処置を受けてターン終了時に【体力】を3回復する。1ターンに1体限り。
5.轢殺改造: 『大型(1×1)』と『●轢殺攻撃3(2ダメージ)』を得る。
6.車載武器: 「轢殺攻撃」を行わなかった「移動フェイズ」終了時、「回転バズソー(すべての隣接マスに1ダメージの近接攻撃(カウンター不可))」「アサルトライフル」、「火炎放射器」から1つを選び、
       瞬時行動として使用する。2ターン連続使用不可。

ドラグーン

 オナタカミ社が開発した新型ロボニンジャ。オートバイ形体から人型への変形機能が搭載されている。クローンヤクザ生体脳由来の一糸乱れぬ連携行動を得意とする。
 後に、より重厚な装甲車型ロボニンジャ「キュイラジアー」もロールアウトされている。

「データベース照合完了。共有完了。ドーモ、モーティマー・オムラ=サン。オメガ=サン。ドラグーンです。シリアルナンバーは非公開です」//「クオオオオー!」

◆ドラグーン (種別:戦闘兵器、クローンヤクザ)
カラテ    5   体力    7
ニューロン  4   精神力   -
ワザマエ   5   脚力    3
ジツ     -   万札    3
攻撃/射撃/機先/電脳  5/5/4/4

◇装備や特記事項:
アームパンチ: 近接武器、ダメージ2
バルカン砲: 銃器、連射3、ダメージ1、射撃難易度:NORMAL、バースト3x3

*クローンヤクザ生体脳:
このキャラは精神攻撃系のジツに対しては「クローンヤクザ」とみなされる(モータルではない)。
そのジツが【精神力】ダメージを与えるものだった場合、【体力】ダメージに読み替えられる(軽減不可)。
このルールはジツに対してのみ有効であり、精神攻撃系のスキルは対象外である。
●バイクモード:
「手番開始フェイズ」の瞬時行動として『バイクモード』を宣言することで、次の手番開始時まで【脚力】8、『●轢殺攻撃1』を獲得する。
ただし、『バイクモード』での攻撃は『●轢殺攻撃1』と『バルカン砲』のどちらか1つだけを選択する(1ターンに両方を行うことはできない)。
また、このキャラと同陣営のモータルとニンジャは、このキャラを「脚力8、全力移動D3、轢殺攻撃1」のビークルとして操縦することができる。


◆キュイラジアー (種別:戦闘兵器、クローンヤクザ)
カラテ    8   体力    10
ニューロン  5   精神力   -
ワザマエ   6   脚力    4
ジツ     -   万札    5
攻撃/射撃/機先/電脳  8/6/5/5

◇装備や特記事項:
アームパンチ: 近接武器、ダメージ2
バルカン砲: 銃器、連射3、ダメージ1、射撃難易度:NORMAL、バースト3x3

●連続攻撃2

*クローンヤクザ生体脳:
このキャラは精神攻撃系のジツに対しては「クローンヤクザ」とみなされる(モータルではない)。
そのジツが【精神力】ダメージを与えるものだった場合、【体力】ダメージに読み替えられる(軽減不可)。
このルールはジツに対してのみ有効であり、精神攻撃系のスキルは対象外である。
●バイクモード:
「手番開始フェイズ」の瞬時行動として『バイクモード』を宣言することで、次の手番開始時まで【脚力】8、『●轢殺攻撃1』を獲得する。
ただし、『バイクモード』での攻撃は『●轢殺攻撃1』と『バルカン砲』のどちらか1つだけを選択する(1ターンに両方を行うことはできない)。
また、このキャラと同陣営のモータルとニンジャは、このキャラを「脚力8、全力移動D3、轢殺攻撃1」のビークルとして操縦することができる。

戦車

 装甲や火砲を備え、敵軍を蹂躙する有人戦闘車両。
 メガコーポ各社が開発・運用しており、その火力や重甲はニンジャにとっても実際脅威となるだろう。

◆戦車 (種別:戦闘兵器)
カラテ    10   体力    15
ニューロン  3   精神力   -
ワザマエ   6   脚力    5
ジツ     -   万札    10
攻撃/射撃/機先/電脳  -/6/3/3

大型1×1

◇装備や特記事項:
キャノン: 銃器、連射1、爆発(カトンLV3)、射撃難易度:HARD、装甲貫通2
ヘヴィマシンガン:銃器、連射3、ダメージ2、射撃難易度:HARD、バースト3x3、●銃弾の雨

●轢殺攻撃2(2ダメージ)、●疾駆、●即死耐性

戦車のバリエーション

 様々な戦車を再現するため、以下のようなバリエーションを用意した。

1.兵員輸送車: 『キャノン』を取り外し、『◉乗員降下(「手番終了フェイズ」に1D3体の同陣営通常サイズモブを召喚)』を持たせる。
2.重装甲: 【体力】+10か『ダメージ軽減1』を持たせる。
3.火炎放射: 『キャノン』を『車載火炎放射器(連射2、隣接3×3マスに爆発(カトンLV1)、時間差、マルチターゲット)』に換装する。
4.LAN直結型ヘヴィマシンガン: 『ヘヴィマシンガン』に「時間差、マルチターゲット」を付与する。
5.二連装砲: 『キャノン』に「連射2、時間差、マルチターゲット」を付与する。
6.レールガン: 『キャノン』を『レールガン(銃器、連射1、2D3ダメージ(回避:U-HARD)、射撃難易度、U-HARD、装甲貫通2、プラズマ爆発(射撃地点中心3×3に時間差の1ダメージ(回避:HARD))』に換装する。

陸上バイオ生物

危険生物の強化バリエーション

 バイオ生物などの危険生物の中には、無数に群れを成して襲ってくるものや通常個体より強力なものもいる。そのようなデータを下記バリエーションとして再現した。

無数の群れ: 【体力】を【カラテ】×2~3で算出、『大型1×1』、『脆弱性:爆発/範囲攻撃(体力1~2)』付与。
アルファ個体: 【カラテ】を+2~4、【ニューロン】を+1する。
高知能個体: 【ニューロン】+2、『◉群れの統率(このキャラが状態異常でない時、同名キャラの攻撃は「まとめて回避不可」となる)』習得
ニンジャアニマル: 「種別:ニンジャ」を追加。通常難易度で回避可、近接攻撃で『サツバツ!』発生。

(「無数の群れ」以外は同一個体に複数所持させてもよい)


バイオネズミ

 ゴミ捨て場や下水道などに無数に生息する害獣。単体では脆弱だが、群れとなった時の危険度は決して低いものではない。
 バイオローチやバイオトカゲ、バイオ猫などの小動物全般に読み替えてもよい。

「チューチュー!」//「ヂヂー!」

◆バイオネズミ (種別:危険生物)
カラテ    2  体力   1
ニューロン  1  精神力  1
ワザマエ   1  脚力   3
ジツ     –  万札   1
攻撃/射撃/機先/電脳  2/-/1/-

◇装備や特記事項
ケモノの爪牙: 近接武器、ダメージ1

◉危険な病原菌: 出目【4】を1個以上含んで成功した『近接攻撃』は、毒属性ダメージ+1を得る。

バイオモンキー

 主に山間部に生息する知性ある害獣。
 噛みつきやひっかきだけでなく、小賢しい投石攻撃も行う。

「キーッ!」//「キキーッ!」//「キキキーッ!」

◆バイオモンキー (種別:危険生物)
カラテ    2  体力   1
ニューロン  3  精神力  3
ワザマエ   3  脚力   3
ジツ     –  万札   1
攻撃/射撃/機先/電脳  2/3/3/-

◇装備や特記事項
ケモノの爪牙: 近接武器、ダメージ1
投石: 射撃、ダメージ1、連射1

バイオウルフ

 ドサンコ・ウェイストランドなどに生息する大型肉食獣。
 流血の匂いを鋭く嗅ぎつけて獲物をどこまでも追跡し、息絶えるまでヒットアンドアウェイを繰り返す。
 大型犬や山猫などの中~大型肉食獣全般に読み替えてもよい。

「GRRRRRRR!」//「ワオーン!」

◆バイオウルフ (種別:危険生物)
カラテ    6  体力   6
ニューロン  2  精神力  2
ワザマエ   3  脚力   4
ジツ     –  万札   2
攻撃/射撃/機先/電脳  6/-/2/-

◇装備や特記事項
餓狼の爪牙: 近接武器、ダメージ1、連続攻撃2、出目【6】時『痛打+1』

◉ツジギリ
◉流血の嗅覚:
この戦闘中すでに【体力】を1以上失った敵1体に対して最短距離で接近する際、移動距離を+2マスできる。
続く「攻撃フェイズ」でこの敵をターゲットにする場合、近接攻撃ダイスが+1される。

バイオゴリラ

 ゴリラは四聖獣の一角に数えられるが、バイオゴリラは未開ジャングルでしばしば出くわす危険なバイオビーストの一種だ。
 素早く木々を飛び渡り、敵対者を逞しい剛腕で吹き飛ばす。

◆バイオゴリラ (種別:危険生物)
カラテ    8  体力   8
ニューロン  2  精神力  2
ワザマエ   4  脚力   4/N
ジツ     –  万札   3
攻撃/射撃/機先/電脳  8/4/2/-

◇装備や特記事項
ゴリラの剛腕: 近接武器、ダメージ2、弾き飛ばし
岩投げ: 射撃、ダメージ2、連射1

●連続攻撃2
◉連続側転

メキシコライオンの強化バリエーション

 メキシコライオンは裏社会やメガコーポの実力者の人気ペットで、「強い支配者」のシンボルとして世界中で認知されているのは言わずもがな。
 ネオサイタマのメガコーポ社屋やヤクザ事務所には、プロテクターやバイオ手術で強化を施したものや、本場メキシコの荒野から取り寄せたタフな野生のメキシコライオンなども確認されており、それらをデータとして再現してみた。
 詳細は下記シャードを参照。

◆プロテクター装備メキシコライオン (種別:危険生物)
カラテ    8  体力   12
ニューロン  1  精神力  3
ワザマエ   4  脚力   4
ジツ     –  万札   5
攻撃/射撃/機先/電脳  8/-/1/-

◇装備や特記事項
鋭い爪と牙: 近接武器、ダメージ1

●連続攻撃2
◉突撃


◆バイオ強化メキシコライオン (種別:危険生物)
カラテ    8  体力   8
ニューロン  1  精神力  3
ワザマエ   4  脚力   4
ジツ     –  万札   5
攻撃/射撃/機先/電脳  8/-/1/-

◇装備や特記事項
バイオ武器LV1: 近接武器、ダメージ2

●連続攻撃2
◉突撃


◆メキシコ産野生メキシコライオン (種別:危険生物/ボス級)
カラテ    8  体力   8
ニューロン  3  精神力  3
ワザマエ   4  脚力   4
ジツ     –  万札   5

攻撃/射撃/機先/電脳  8/-/3/-
回避/精密/側転/発動  8/-/-/-
即応/緊急回避     0/0

ボス級アニマル: 回避判定の難易度+1

◇装備や特記事項
野生の爪牙: 近接武器、ダメージ1、出目【6】時『痛打+1』

●連続攻撃2
◉突撃

水棲バイオ生物

 ネオサイタマの下水道や海浜部などに生息する危険なバイオ生物達。
 水中での動きは実際機敏だが、陸上では見る影もなく鈍重になってしまう。

バイオピラニア

 非合法施設を囲う堀などに飼われ、出入りする者を餌食にする凶暴な小型魚類。

◆バイオピラニア (種別:危険生物)
カラテ    3  体力   1
ニューロン  1  精神力  1
ワザマエ   1  脚力   2
ジツ     –  万札   1
攻撃/射撃/機先/電脳  3/-/1/-

◇装備や特記事項
鋭利な牙: 近接武器、ダメージ1、出目【6】時『痛打+1』

◉水棲:
このキャラは、水中マスを通常のマスのように移動でき、さらに水中マスから手番を開始した場合、手番中の【脚力】が+2される。
ただし、水中でないマスから手番を開始した場合、手番中の【脚力】は-2される(下限1)。

殺人マグロ

 海の黒ダイヤとも称される凶暴なバイオマグロの通称。
 死ぬまで泳ぎ続けることを止めず、大群でUNIX灯台や遥か巨大なバイオクジラを襲撃することさえあると言う。

「AAAARGH!」

◆殺人マグロ (種別:危険生物)
カラテ    5  体力   5
ニューロン  3  精神力  3
ワザマエ   3  脚力   4
ジツ     –  万札   3
攻撃/射撃/機先/電脳  5/-/1/-

◇装備や特記事項
人食いの牙: 近接武器、ダメージ2(1+痛打1)

◉轢殺攻撃2
◉マグロ突撃: このスキルはあらゆる点で『●突撃』と同じだが、その後の攻撃が『痛打+2』となる。
◉水棲:
このキャラは、水中マスを通常のマスのように移動でき、さらに水中マスから手番を開始した場合、手番中の【脚力】が+2される。
ただし、水中でないマスから手番を開始した場合、手番中の【脚力】は-2される(下限1)。

バイオリュウグウノツカイ

 キョート城のお堀に放たれ、堀に落ちた者を無慈悲に餌食とする大魚。ネオサイタマにてもカネモチ邸宅で飼育されたり、あるいはそこから脱走して捜索・駆除対象になったりしているものと思われる。
 バイオピラルクやバイオネオンテトラ、バイオイラブーなどにも読み替え可能。

 キョート城のお堀を守る恐るべき番人、バイオリュウグウノツカイは、その貪欲な牙と首から生えた不気味なピンク色の触手で新鮮な餌を奪い合った!「アイエエエエエ!」四肢を引き裂かれ、怪物の口の中に放り込まれるショドーム!堀の端にへたりこんだイタマは、血飛沫を浴びながら失禁していた。 【トビゲリ・ヴァーサス・アムニジア】より引用。

◆バイオリュウグウノツカイ (種別:危険生物)
カラテ    8  体力   10
ニューロン  2  精神力  2
ワザマエ   3  脚力   4
ジツ     –  万札   5
攻撃/射撃/機先/電脳  8/-/1/-

◇装備や特記事項
人食いの牙: 近接武器、ダメージ2(1+痛打1)

●連続攻撃2
◉バイオ触手:
「移動フェイズ」を消費して隣接した敵1体に1ダメージ(『回避:NORMAL』)の『拘束攻撃(脱出難易度:HARD)』を与える。
2ターン連続使用不可。
◉水棲:
このキャラは、水中マスを通常のマスのように移動でき、さらに水中マスから手番を開始した場合、手番中の【脚力】が+2される。
ただし、水中でないマスから手番を開始した場合、手番中の【脚力】は-2される(下限1)。

バイオオクトパス

 タコは多数の触手で獲物を絡め取る深海の恐怖だが、日本にてはスシネタにされ、四聖獣の一角にも数えられる。
 ヨロシサン製薬の非道バイオ兵器プロジェクトで体長10メートル級、あるいはそれ以上の大型バイオオクトパスが生み出され不運なダイバーや船舶を襲っていたとの噂があるが、物的証拠も上がっておらず、株価操作のための卑劣なネガティブキャンペーンとして扱われている。

「シューッ!」//「シュシューッ!」

◆バイオオクトパス (種別:危険生物)
カラテ    3  体力   3
ニューロン  2  精神力  2
ワザマエ   3  脚力   2
ジツ     –  万札   2
攻撃/射撃/機先/電脳  3/3/2/-

◇装備や特記事項
粘つく触腕: 近接武器、ダメージ1、リーチ+1、拘束攻撃(脱出:HARD)
投石: 射撃、ダメージ1、連射1

◉水棲:
このキャラは、水中マスを通常のマスのように移動でき、さらに水中マスから手番を開始した場合、手番中の【脚力】が+2される。
ただし、水中でないマスから手番を開始した場合、手番中の【脚力】は-2される(下限1)。


◆大型バイオオクトパス (種別:危険生物)
カラテ    10  体力   10
ニューロン  5  精神力  5
ワザマエ   6  脚力   5
ジツ     –  万札   5
攻撃/射撃/機先/電脳  10/6/5/-

◇装備や特記事項
粘つく触腕: 近接武器、ダメージ1、リーチ+1、拘束攻撃(脱出:HARD)
岩投げ: 射撃、ダメージ2、連射1

●連続攻撃2
◉凄まじい多腕:
手番「攻撃フェイズ」に「瞬時行動」として宣言することで、手番中の行動の『連続攻撃・連射』上限を+1し、『攻撃・射撃難易度』が+1される。2ターン連続使用不可。
◉水棲:
このキャラは、水中マスを通常のマスのように移動でき、さらに水中マスから手番を開始した場合、手番中の【脚力】が+2される。
ただし、水中でないマスから手番を開始した場合、手番中の【脚力】は-2される(下限1)。

飛行バイオ生物

バイオスズメ

 ストリートのゴミ捨て場や穀倉地帯のコメ畑などを群れ成して荒らす体長1フィート(30センチ)ほどの害鳥。キョートのヘルボンチなどには、猛禽類めいた性質を持つに至った亜種も存在する。
 バイオカラスやバイオコウモリなどの小型飛行生物全般にも読み替えられる。

◆バイオスズメ (種別:危険生物)
カラテ    2  体力   1
ニューロン  1  精神力  1
ワザマエ   1  脚力   6(飛行のみ)
ジツ     –  万札   1
攻撃/射撃/機先/電脳  2/-/1/-

◇装備や特記事項
鋭いくちばし: 近接武器、ダメージ1

◉空中適正:『飛行移動』による不利な影響を特に受けない。

バイオイーグル

 四聖獣の一角にも数えられる、荒々しくも荘厳に大空を舞うプレデター。
 地上の獲物に痛撃を与えた後は上空に舞い戻り、傷つき慌てふためく様を冷酷に見下ろす。
 バイオハゲタカなどの大型鳥類全般に読み替えられる。

「キューン!」//「キュルルル……」

◆バイオイーグル (種別:危険生物)
カラテ    7  体力   7
ニューロン  3  精神力  3
ワザマエ   5  脚力   10(飛行のみ)
ジツ     –  万札   3
攻撃/射撃/機先/電脳  7/-/3/-

◇装備や特記事項
猛禽のくちばし: 近接武器、ダメージ1、出目【6】時『痛打+1』

●連続攻撃2、
◉轢殺攻撃3、◉空中制動、◉ツジギリ(例外的に飛行移動でも可能)

カラテビースト

 強大なニンジャのジツやカラテによって変質したオーガニック動物達。
 AoM期の北米に出現したものは、すべての動物種が一様に黒帯を締めており、強大なカラテでヨロシサンのバイオアニマルを駆逐している。
 下記にいくらかのデータを記載したが、それ以外にもバイオ生物のデータをベースに作成してもいいだろう。
 詳細は下記シャードを参照。

カラテナキウサギ

 ナキウサギはハムスターめいてかわいらしい小動物だが、カラテビーストともなれば 素早い身のこなしで外敵に飛びかかり、実際危険。
 カラテウッドチャック、カラテクズリ、カラテウォンバットなどのカラテ小型哺乳類にも下記のデータを用いる。

「ワンワー! ウォーワワワ!」//「ウォワー! ワルワルワル!」

◆カラテナキウサギ (種別:危険生物)
カラテ    2  体力   2
ニューロン  2  精神力  2
ワザマエ   3  脚力   3
ジツ     –  万札   1
攻撃/射撃/機先/電脳  2/-/3/-

◇装備や特記事項
ケモノの爪牙: 近接武器、ダメージ1

◉カラテビースト: このキャラの『近接攻撃』では『サツバツ!』が発生する。
◉連続側転、◉トライアングル・リープ、◉憎悪:バイオアニマル(含バイオニンジャ)

知性カラテビーストの武装バリエーション

 荒ぶる野生で人々を襲うカラテビーストだが、中には高い知性を持ち人間と共生して武装するものなどもある。
 そうしたもの達の武装バリエーションを下記に作成した。

1.カタナ
2.アサシンダガー
3.ヤリ
4.チャカガン
5.ユミ+炸裂矢
6.マシンガン

カラテクマ

 旧カナダ領に遍在し、広く恐れられるカラテビースト。
 スモトリよりもなお大きい体格、腕力、敏捷性を持ち、しばしば集団行動を取る。白兵戦時は当然のごとく二足歩行状態となり、大きく鋭い爪や牙に加えてセイケン・ツキや踵落としなどのカラテを見舞ってくる。

「GRRRR……」//「ゴアアアオオオン!」

◆カラテクマ (種別:危険生物)
カラテ    10  体力   10
ニューロン  3  精神力  3
ワザマエ   5  脚力   5
ジツ     –  万札   5
攻撃/射撃/機先/電脳  10/-/3/-

◇装備や特記事項
たくましい腕と鋭い爪: 近接武器、ダメージ21+痛打1)

●連続攻撃2
◉カラテビースト: このキャラの『近接攻撃』では『サツバツ!』が発生する。
◉ワザ:セイケンヅキ: 近接【6】時、付属効果として『弾き飛ばし』を発生させる。
◉ワザ:踵落とし: 近接【6,6,5+】時、この『近接攻撃』を『サツバツ!』出目2の『頭部痛打』とする(『回避:HARD』)。
◉憎悪:バイオアニマル(含バイオニンジャ)

カラテムース

 全長6メートルにも達する巨大なムース(ヘラジカ)のカラテビースト。
 人間の乗る車両を見ると興奮し、近代戦車でさえも投げ飛ばしてみせる。

 正体を訝しむ暇すらあらばこそ、すぐにその原因が、十字路角のウナギ・カフェを破壊しながら突進してきた! その巨影は、おお、ナムサン! それはシカと呼ぶにはあまりに巨大である。ムース! しかも黒帯を締めたカラテムースであった!「アイエエエ!」「アバーッ!」轢き殺される市民!

 「ゴウオオオオン!」カラテムースが咆哮すると、空気がビリビリと震えた。その荒々しい毛並みは薄黒く、冥府の炎めいてざわざわと揺らぎ、充血した目には正視したものの正気を失わせる凶悪なニュアンスが満ちていた。邪悪なカラテの獣……その驚異はマスラダ達が既に見たカラテの熊や魚の類とは到底比べ物にならない。
【エッジ・オブ・ネザーキョウ】より引用。

◆カラテムース (種別:危険生物/ボス級)
カラテ    12  体力   12
ニューロン  6  精神力  6
ワザマエ   6  脚力   6
ジツ     -  万札   15

攻撃/射撃/機先/電脳  12/6/6/-
回避/精密/側転/発動  12/-/-/-
即応/緊急回避     5/-

大型1×1
ボス級ビースト: 回避難易度+1

◇装備や特記事項
巨獣の蹄: 近接武器、ダメージ2、出目【6】時『痛打+1』、弾き飛ばし

●連続攻撃2、●轢殺攻撃4(2ダメージ)、●即死耐性
◉カラテビースト: このキャラの『近接攻撃』では『サツバツ!』が発生する。
◉魔獣の突撃: このスキルはあらゆる点で『●突撃』と同じだが、1発目の攻撃が『痛打+2』となる。
◉憎悪:バイオアニマル(含バイオニンジャ)

ネザー生物

 現世とオヒガンの間に存在する物理的な領域で、文字通りの「地獄」めいた地「ネザーオヒガン」。そこに生息する厭わしい悪夢的生物達。
 「ネザーオヒガン」の詳細については下記シャードを参照。

オニ

 角の生えた頭部と赤く焼けた筋肉質の3m級の巨躯、伝承の「鬼」そのままの人型生物。
 ニンジャのジツによって現世に召喚されることがあり、また、ネザーに迷い込んだ者が半オニと化すこともあるらしい。
 なお、下記データはオニ以外にも近接攻撃を得意とするモータル戦士作成時に流用することもできるだろう。

「ザッスサ!」「ザッスサ!」「ザッサ!」//「AAAAAARGH!」

◆オニ (種別:モータル)
カラテ    X  体力   X
ニューロン  2  精神力  2
ワザマエ   X  脚力   3
ジツ     –  万札   3
攻撃/射撃/機先/電脳  X/X/2/2

◇装備や特記事項
野蛮な一振り: 近接武器、ダメージ1

◉痛恨の一撃: 『近接攻撃』時に出目【6】だった場合、『痛打+1』となる。
             『近接攻撃』時に出目【6,6】だった場合、『サツバツ!』の代わりに『回避難易度+1』となる。

このキャラの【カラテ】と【ワザマエ】は2~5の範囲で調整する。

オニの強化バリエーション

 より強力なオニを出現させる場合、以下のような強化を一つないし複数施してもいいだろう。

スモトリ個体: このキャラは『◉頑強なる肉体』と『◉突撃』を持つ。
リーダー個体: 【カラテ】と【ワザマエ】を+1~2、【ニューロン】を+1する。
高知能個体: 『◉ジゴクの連携(このキャラと同名キャラによる同時攻撃は『まとめて回避』できない)』を習得させる。

武装個体: 1D6か任意選択により、下記武器のうち1つを装備させてもよい。
1:カタナ
2:カタナ二刀流
3:チェーンソー
4:ヤリ
5:ムチ
6:ユミ

ネザーメア

 通常の馬やカラテ馬よりも大きく、黒く、炎めいて定かならぬ輪郭の鬣を持つ超自然の馬。ニンジャのジツで召喚されることもある。
 単体での戦闘力もなかなかのものだが、卓越したニンジャの乗騎として使われることもあり、人馬一体の戦闘はまさに地獄の騎士と呼ぶにふさわしい。
 また、ネザーメアのステータスを調整することで、通常の馬やカラテ馬、あるいはヤギやバッファローなどのデータ作成にも役立てられるだろう。

「ブルルルーッ!」//「ブルルルルル!」

◆ネザーメア (種別:危険生物)
カラテ    6  体力   6
ニューロン  3  精神力  3
ワザマエ   3  脚力   4
ジツ     –  万札   2
攻撃/射撃/機先/電脳  6/-/3/-

◇装備や特記事項
鉄蹄の蹂躙: 近接武器、ダメージ1、連続攻撃2

◉轢殺攻撃2
◉魔獣の突撃: このスキルはあらゆる点で『●突撃』と同じだが、1発目の攻撃が『痛打+2』となる。
◉魔獣の騎手: 同陣営のモータルとニンジャは、このキャラを脚力8、全力移動D3、轢殺攻撃1のビークルとして操縦することができる。
             さらに、そのキャラは操縦時に『◉魔獣の突撃』を使用してもよい(その際の移動マス数はこのキャラの【脚力】ベースの8マスとなる)。

ヘグイ

 ネザーの溶岩川、あるいはネザー近辺の運河などに生息する、固形物ともゲルともつかぬ奇怪な塊めいた生物。
 「サフォスサフォス」という不気味な歌とともに、哀れな獲物に厭わしい触手を伸ばす。
 不気味な外見だが意外にもその肉は栄養豊富で、スシにして食べればカラテがみなぎるらしい。

「サフォスサフォス……」

◆ヘグイ (種別:危険生物)
カラテ    8  体力   8
ニューロン  1  精神力  1
ワザマエ   2  脚力   4
ジツ     –  万札   3
攻撃/射撃/機先/電脳  8/-/1/-

◇装備や特記事項
忌まわしい触手: 近接武器、ダメージ1、拘束攻撃(脱出:U-HARD)

●連続攻撃2
◉痛恨の一撃: 『近接攻撃』時に出目【6】だった場合、『痛打+1』となる。
            『近接攻撃』時に出目【6,6】だった場合、『サツバツ!』の代わりに『回避難易度+1』となる。
◉水中移動: このキャラは水中マスを通常のマスのように移動できる。
◉異質な精神: このキャラは「精神攻撃」を無視する。

ディダラ

 うつ伏せに這いずって進む、体躯数十メートルもの歪んだ巨獣。
 象めいた長い鼻を振り上げ、矮小なる全てを蹂躙する。

 DOOOOM……KA-DOOOOM……焼けたヤリが次々に放物線を描いて投じられ、応戦する近代兵器に突き刺さった。「オオオオオオン……」くぐもった雄叫びとともに、地面が隆起した。象めいた長い鼻を振り上げ、数十メートルの歪んだ巨体が身をもたげた。それもひとつではない。ふたつ。みっつ。

 「嘘……」グラニテはぽとりとゴーグルを落とした。モモジは手をひさしにして顔をしかめた。「オニのみならず、ディダラまで出おったか。もはやここはネザーじゃな。早々に立ち去らねばならんが……それはならん! おのれヒャッポ!」DOOOM! 巨獣のひとつが頭を爆散させ、倒れ込む!「オオオオン……」

「ほう。南軍にジツ使いがおるか」「あれはレールガンが当たったんだよ」グラニテが指摘した。「でも、あ、ああ……」KRAAASH……DOOOOM……長い鼻が岩を投げ返し、次々に戦車が破砕する。オニ達がなだれ込む。そしてチャリオットを引く将軍ニンジャの立ち姿は悲壮ですらあった。
【カレイドスコープ・オブ・ケオス】より引用

◆ディダラ (種別:危険生物)
カラテ    10  体力   30
ニューロン  2  精神力  2
ワザマエ   3  脚力   5
ジツ     –  万札   10
攻撃/射撃/機先/電脳  10/-/2/-

大型3×3

◇装備や特記事項
のたうつ長鼻: 近接武器、ダメージ2、リーチ+1、弾き飛ばし
長鼻の薙ぎ払い: 近接武器、【ワザマエ】HARD、ダメージ2、すべての隣接マス、連続攻撃上限1、弾き飛ばし、『●痛恨の一撃』対象外
大岩投げ: 射撃、ダメージ2、連射1、範囲攻撃2×2

●連続攻撃2、●即死耐性、
◉轢殺攻撃3(ダメージ2)
◉痛恨の一撃: 『近接攻撃』時に出目【6】だった場合、『痛打+1』となる。
             『近接攻撃』時に出目【6,6】だった場合、『サツバツ!』の代わりに『回避難易度+1』となる。
◉厭わしき巨体: 大型3×3、このキャラの【体力】は【カラテ】×3で算出される。
◉異質な精神: このキャラは「精神攻撃」を無視する。

ネザー龍

 ネザーの異彩の空を我が物とする飛龍。
 ドラゴンは四聖獣の一角に数えられるが、ネザー龍をドラゴンとみなしていいものかどうかは定かでない。
 特に大型の個体は、強力なニンジャをも餌食とする戦闘力を持っている。

「ハンニャァァァァ……!」

◆ネザー龍 (種別:危険生物)
カラテ    8  体力   8
ニューロン  5  精神力  5
ワザマエ   5  脚力   4
ジツ     –  万札   4
攻撃/射撃/機先/電脳  8/5/5/-

◇装備や特記事項
龍の爪牙: 近接武器、ダメージ1
飛龍の炎: 射撃、範囲攻撃(カトンLV1)

●連続攻撃2、●轢殺攻撃1、●飛行移動(【脚力】×2)
◉痛恨の一撃: 『近接攻撃』時に出目【6】だった場合、『痛打+1』となる。
             『近接攻撃』時に出目【6,6】だった場合、『サツバツ!』の代わりに『回避難易度+1』となる。
◉空中制動
◉先駆けの炎: 手番開始フェイズに【精神力】1を支払い『飛龍の炎』を使用することができる。


◆グレーターネザー龍 (種別:危険生物/ボス級)
カラテ    12  体力   24
ニューロン  6  精神力  6
ワザマエ   6  脚力   6
ジツ     -  万札   15

攻撃/射撃/機先/電脳  12/6/6/-
回避/精密/側転/発動  12/-/-/-
即応/緊急回避     5/-

大型1×1
ボス級ビースト: 回避難易度+1

◇装備や特記事項
邪竜の爪牙: 近接武器、ダメージ2
邪竜の豪炎: 射撃、射撃難易度:HARD、範囲攻撃(カトンLV2)

●連続攻撃2、●轢殺攻撃2、●飛行移動(【脚力】×2)、●即死耐性
◉空中制動
◉雄飛の邪竜: 大型1×1、『回避ダイス』所持(回避難易度+1)、近接攻撃で『サツバツ!』・『ナムアミダブツ!』発生
◉邪竜の巨体: このキャラの【体力】は【カラテ】×2で算出される。
◉先駆けの豪炎: 手番開始フェイズに【精神力】1を支払い『邪竜の豪炎』を使用することができる。

グレーターネザー龍の強化バリエーション

 より強力なグレーターネザー龍を出現させる場合、以下のような強化を一つないし複数施してもいいだろう。

【カラテ】を13以上に上げて『●連続攻撃3』を習得させる。
『◉雄飛の邪竜』の回避難易度上昇撤廃。
『邪竜の豪炎』を『爆発(カトンLV3)』に変更。
『◉邪竜の堅鱗(『状態異常』でない時のみ『ダメージ軽減1』)』習得(『◉邪竜の巨体』とは同時取得させない方が望ましい)

最後に

 NMはこの記事に含まれるデータを、セッション中に利用したり、自作のシナリオへ流用することができる。ただし当ページのデータを流用して作成したものを公開する場合、この記事を引用元として明記していただけるとありがたい(公式データなどとの混同がないように)。

更新履歴

230807:公開
230820:バイオゴリラの◉トライアングル・リープ削除、メキシコ産野生メキシコライオンの近接攻撃に出目6時痛打+1を追加

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?