見出し画像

週間Steam通信287(2022年6月11日~6月17日)

Steam関連

6月24日午前2時から7月8日午前2時サマーセール

SteamDBによればサマーセールに向けたミステリーカードの情報がデータベースに登録されたとのことです。ミステリーカードは大型セール用のSteamトレーディングカードの一種で、セールの開始時にテーマに合わせた名称や絵柄が明らかとなります。現時点で今年のサマーセールのテーマは不明なものの、ミステリーカードには“Steam 3000”と記載

https://www.gamespark.jp/article/2022/06/17/119572.html

SteamとEpicのクロスプレイが実現

Epic Online Services SDK 1.15では、PC向けのクロスプラットフォーム機能の実装機能を提供。同キットでは、Epic GamesストアとSteamのフレンドを1つのオーバーレイに統合可能。プレイヤーは、すべてのフレンドを単一のリストにて確認できる。そして、フレンド検索や招待の送信も、プラットフォームを跨いで可能となる。両ストアのアカウントリンクは、シンプルな手順でおこなえるという。メールアドレスやパスワードを入力することなく、Steamプレイヤーは数クリックで、Epic Gamesストアでプレイされているゲームに参加できるそう。
コンソール向けのクロスプレイ機能もまた近日中に実装されるそうだ。

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220617-207218/

スクエニのFF7関連新作発表で2つのSteam版

FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE

1997年にPlayStationで発売された『FINAL FANTASY VII』の主要スタッフが手掛ける『FINAL FANTASY VII REMAKE』。
壮大な物語や魅力的なキャラクター、当時の最先端技術が駆使された映像で多くの人を魅了した不朽の名作が、時を経て「新たな物語」として生まれ変わります。
本製品では、『FINAL FANTASY VII REMAKE』とユフィを主人公とした新規エピソード「FF7R EPISODE INTERmission」、ゲーム内のワンシーンを思い出として撮影可能な「フォトモード」などを楽しむことができます。

https://www.appbank.net/2022/06/17/consumer/2252217.php

CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNION

 2007年に発売された『CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII-』のリマスター作品。やがて世界を救う少年の憧れであり、伝説の英雄に信頼され、星の命運を握る少女に愛された青年「ザックス・フェア」。彼がクラウドへとつないだ夢や誇り、その全てが語られる壮大な物語が、今再び描かれます。
グラフィックのHD化はもとより、登場キャラクターをはじめとする全ての3Dモデルを一新。フルボイスへの対応や新たにアレンジされた楽曲、また、より快適なゲームプレイを目指し、バトルをはじめとしたさまざまなシステムも最適化

https://nordot.app/910305682067996672?c=62479058578587648

カプコン最新情報

Steam版来るか!『ドラゴンズドグマ 2』 制作決定

先月に誕生10周年を迎えた『ドラゴンズドグマ』。本日配信された特別映像「ドラゴンズドグマ10周年ファンミーティング 」の中で、シリーズ最新作となる 『ドラゴンズドグマ 2』 が発表されました。『ドラゴンズドグマ』は、ハイファンタジーの世界で思うがままに“冒険”を楽しむオープンワールドアクション。ファイターやメイジなど様々な職種を駆使し、旅の途中で出会う個性的なモンスターたちと自由度の高いアクションを楽しむことができ、“ポーンシステム”と名付けた特徴的なゲームシステムを備えています。

https://www.4gamer.net/games/638/G063880/20220617003/

『エグゾプライマル』のゲームシステムが公開

今回はメインモード「ディノサバイバル」において、新世代AI「リヴァイアサン」から提示される「ミッション」の内容や、それぞれに役割が異なる「エグゾスーツ」および敵となる「恐竜」の紹介、変異体である「ネオソー」の存在など、さまざまな新情報が公開されている。PC(Steam)版のクローズドネットワークテストを開催することもあわせて発表。2022年6月30日8時59分まで参加者を募集

https://ascii.jp/elem/000/004/094/4094631/

その他の新作

「AI: ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ」予約購入受付開始

価格は,通常版が7480円で,本編と,作中のBGMすべてが収録されたコンプリートサウンドトラック,3種のコスチュームDLCをセットにしたデラックス版が9674円(共に税込)。デラックス版は6月30日まで,割引価格の8588円(税込)で購入できる。

https://www.4gamer.net/games/581/G058149/20220617020/

「大戦略 SSB」Steam版が6月30日

「大戦略 SSB」は、ヘクスで構成された戦場で戦車や戦闘機などの兵器を指揮して戦うシミュレーションゲーム「大戦略」シリーズ最新作。Steam版では、Steamならではの実績機能に対応しているほか、マウス&キーボード操作とコントローラー操作の両方に対応。またWindows版に配信されている追加マップも収録している。

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1417135.html

「冤罪執⾏遊戯ユルキル」7月8日に発売

イザナギゲームズは、漫画『賭ケグルイ』の原作者である河本ほむら氏と小説版を手がけた武野光氏が制作に携わった脱出アドベンチャー&弾幕シューティングゲーム。無人の遊園地「ユルキルランド」を舞台に、冤罪で実刑判決を受けた囚人たちが執行人であるパートナーとチームを組み、さまざまなアトラクションへ挑んでいく作品

https://news.denfaminicogamer.jp/news/220614w

「Destroy All Humans! 2」デモ版公開

「Destroy All Humans! 2 - Reprobed」は,凶悪な宇宙人“クリプト”となって地球を荒らし回る3Dアクションゲームだ。今回のデモ版ではZap-o-MaticAnal Probeなどの武器を使って,Bay Cityの人間と戦えるという。

https://www.4gamer.net/games/595/G059556/20220614037/

ペルソナシリーズ3作品のSteam版

これらのタイトルは,ゲームイベント“Xbox & Bethesda Games Showcase”でPCとXboxプラットフォームでのリリースが発表されており,Steam版とPS5版はそれに続く形での発表となる。
なお,現時点では国内向けの展開や,発売日などは発表されていない。詳細については,国内の公式サイトや公式Twitterアカウントなどの発表を待とう。

https://www.4gamer.net/games/637/G063753/20220614032/

6月23日「鉄道にっぽん!路線たび 叡山電車編」

「鉄道にっぽん!路線たび」(鉄たび) とは、実写映像とリアルに再現された運転席で、本格的な鉄道運転を体験できる鉄道運転シミュレーションゲームです。舞台となるのは、京都の洛北を走り、秋には色鮮やかに染まる紅葉が拡がる路線『叡山電車』。
趣のある京都の街中を通り山間部へ。紅葉色づく山中を駆け抜ける爽快感を、特等席から楽しめます。

https://www.4gamer.net/games/635/G063599/20220608033/

7月8日「GARAGE ガラージュ」

 本作は,2021年12月に配信が始まったスマホアプリ「ガラージュ:完全版 for Mobile」(iOS / Android)のPC版となるが,スマホ版は1999年に発売されたPC向けアドベンチャーゲーム「ガラージュ - Garage: Bad Dream Adventure」をリメイクしたタイトルなので,ガラージュが再びPCに帰ってきたという雰囲気だ。

https://www.4gamer.net/games/639/G063916/20220617094/

8月31日『徹夜報告書』

本作は、レポート課題に追われる学生が主人公の3Dサバイバルホラーゲーム。プレイヤーは謎の報告書を頼りに借家からの脱出を目指す。作者自身の経験から、締め切りに追われる恐怖と提出期限の焦りから生まれた幻覚によるホラー演出を体験できる。
 エンディングはプレイヤーのレポート次第で変化。アイテムと一部マップはランダム生成されるため毎回違ったゲームプレイが楽しめる。

https://www.famitsu.com/news/202206/17265419.html

日本語対応情報

『Disco Elysium: The Final Cut』

本作は刑事として殺人事件の謎を追うRPG。海外で高く評価された本作は、スパイク・チュンソフトより日本語版がPS5/PS4/ニンテンドースイッチ向けに8月25日に発売されることが発表されていました。
今回の発表で、発売済みのPC版についても無事に日本語対応することが明らかになっています。

https://www.gamespark.jp/article/2022/06/16/119560.html

『V Rising』

『V Rising』は5月17日に早期アクセス配信開始された、オープンワールド型のアクションRPGだ。本作でプレイヤーは人類の手によって滅びの寸前まで追い込まれ、長らく眠りについていた吸血鬼となる。目覚めた主人公は、覇権を取り戻さんとして世界を探索し、力をつけて領地を拡大していくのだ。クラフトや建築要素もあり、じわじわと地道に、強大なる吸血鬼の力を取り戻していく。そんな本作が、今回のアップデートで日本語に対応した。韓国語やイタリア語などの複数言語にも新たに対応したようだ。

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220616-207079/

『Core Keeper』

今回配信される大型コンテンツアップデート“The Sunken Sea”では、新たに巨大水域や島々を冒険できる水系バイオームが追加。ほかにも日本語対応やゲームバランスの調整なども実施されるとのこと

https://www.famitsu.com/news/202206/15265047.html

▼今週配信された主なゲーム

12日:Deadly Premonition 2: A Blessing in Disguise

本作は『レッドシーズプロファイル』(2010年発売)の前日譚でもあり、続編でもある作品だ。過去を描いたパートでは若きヨーク捜査官(前作の主人公)を操作して、ルイジアナ州の架空の田舎町ル・カレで起きた犯罪を捜査する。

https://jp.ign.com/deadly-premonition-2/60304/news/deadly-premonition-2-a-blessing-in-disguisepcsteam

12日:Chivalry 2


 「Chivalry 2」は,中世を舞台に最大64人が2勢力に分かれて戦うオンライン専用のメレーアクション。6月12日にはSteam版がリリースされており,今回のアップデートはそれに合わせて配信されたものだ。

 Tenosian Invasionでは,新たな派閥「Tenosian」や,各2種類のチームオブジェクティブマップ,チームデスマッチマップに加えて,騎乗戦闘システムなどが追加されている。

https://www.4gamer.net/games/464/G046425/20220613044/

13日:名門ポケット学院2

本作は廊下や教室を自由に配置したり、球技大会や芸術鑑賞教室などの行事を成功に導いたりして、名門校を経営するシミュレーションゲーム。Steam版では学校全体が表示できるようになったので、一目で学校の生徒たちの様子を見守れる。

https://www.famitsu.com/news/202206/13264812.html

15日:American Theft 80s

プレイヤーは泥棒ジャックとなって、80年代をイメージした汚職だらけの犯罪都市で住民たちの秘密を暴き、家や銀行、美術館で物を盗んで金を稼ぎ、アンダーグラウンドでの名声を得ていきます。盗品はVHSやカセットプレイヤー、ブラウン管テレビなど80年代の品々となっており、パトカーから逃走する時もクラシックカーに乗り込みます。

https://www.gamespark.jp/article/2022/06/16/119541.html

16日:OVERLORD: ESCAPE FROM NAZARICK

 物語は、原作者の丸山くがね氏が監修したオリジナルストーリーが展開される。主人公は原作にも登場した「クレマンティーヌ」。彼女は記憶や能力、武器などすべてを失っており、「ナザリック地下大墳墓」を探索してそれらを取り戻すとともに、強力な能力を駆使して地上への脱出を目指す。

https://news.denfaminicogamer.jp/news/220616d

16日:Teenage Mutant Ninja Turtles: Shredder's Revenge

本作は、「タートルズ」たちの活躍を描くアメコミ『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』を原作とするタイトル。参戦が発表されたCasey Jonesは人間の男性でタートルズの協力者だ。ホッケーマスクをかぶっているのが特徴で、野球バットやゴルフクラブで戦う。

https://jp.ign.com/summer-game-fest-2022/60229/news/teenage-mutant-ninja-turtles-shredders-revenge6

17日:Redout 2

本作は,アンチグラビティ(反重力)レーサーとなり,超高速レースを繰り広げる「Redout」シリーズの最新作だ。シングルプレイのほか,最大12人のプレイヤーと対戦できるオンラインマルチプレイモードが搭載されている。Xbox Series X/Xbox One/Nintendo Switch版は,2022年内に配信を予定している。

https://www.4gamer.net/games/638/G063890/20220617057/

17日:Neon White

ゲーム内容は、悪魔を退治しながら各ステージのゴールを目指すメインのアクションパートと、1セットのステージをクリアーした後で次の任務までの間に楽しめるアドベンチャーゲームパートの二本立て。
 その上で、前者での出来がちょっと後者の掘り下げに関わってくるという関係性になっている。

https://www.famitsu.com/news/202206/16265035.html

17日:メカアルマダ

本作は、ポストアポカリプス世界を舞台にしたターン制ローグライトゲーム。プレイヤーは自分好みにメカをカスタマイズしてチームを編成できます。パーツは80種類以上が実装されており、火炎放射器からミサイル、チェーンソーにレールガンまで幅広く取り揃えています。戦闘はグリッドベースのターン制バトルを採用。

https://www.gamespark.jp/article/2022/06/17/119599.html

17日:Oxide Room 104

本作は、『サイレントヒル』「ムカデ人間」などに影響を受けた一人称視点のサイコロジカルなホラーゲーム。主人公マシューは、ガソリンを補給するため、道路沿いにある古いモーテル「ナイトソウル」へと立ち寄ります。そして、気がつくと彼はなぜか104号室のバスタブの中で目を覚まします。一体何が起きたのかわからぬまま、マシューはこの奇妙で恐ろしいモーテルからの脱出を試みます。

https://www.gamespark.jp/article/2022/04/13/117711.html

17日:別の世界への旅

17日:Final Vendetta

「Xeno Crisis」「Battle Axe」を手がけるなど2Dゲームを得意とするBitmap Bureauの新作は,クラシックアーケードゲームの要素を詰め込んだというタイトル。ピクセルアートのグラフィックス,ノリノリのサウンドトラックという環境のもとで,プレイヤーはブロックやダッシュ,回避,攻撃,空中コンボなどを駆使して敵と戦う。「ファイナルファイト」「ベアナックル」のような雰囲気を持つタイトルである。

https://www.4gamer.net/games/618/G061853/20220217152/

17日:FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE

 『FFVII リメイク インターグレード』は、スクウェア・エニックスから発売されたRPG。2020年に発売されたプレイステーション4用『FFVII リメイク』をベースに、ライティングや質感などの表現力を大幅に向上させたプレイステーション5用の作品で、よりリッチなゲーム体験ができるように作られている。

https://www.famitsu.com/news/202206/17265357.html

17日:月に寄りそう乙女の作法

2012年10月に発売されたPCゲームブランド Navel 10周年記念作品「月に寄りそう乙女の作法」。鈴平ひろ&西又葵の人気原画タッグで贈る、女装×主従×学園がひとつに凝縮されたハイソサエティ学園潜入ラブコメ。

https://www.4gamer.net/games/300/G030033/20171016070/


サポートありがとうございます!何かに還元していきたいと思います