見出し画像

シャインポスト 感想

全話視聴直後の感想です。『』はOPの歌詞からの引用です。

『走って 手渡して
 繋がってくよ、ほら
 届いて 届いて 明日へ』

みんなで輝きたい 私が1番じゃなくても
みんなで追いかけたい 邪魔にならないように

でも みんな信じてるんだよ きみの事を
みんなで輝きたいんだよ 君とも一緒に

『一人じゃないと 分かってるから
 どんな苦しい時だって 君と
 笑うんだ

 つきたいウソなんて あるわけないよ
 信じ続けて真実へと
 変えて見せるからきっと
 叶えと叫んだ』

みんなが私を受け入れてくれた
放すまいと必死に手を伸ばしてくれた

私たちで 歩んでいこう 輝く道標へと

――――――――――――――――――――――――――――――――――




一気見しました。めっちゃよかったです。

ストーリーがものすごく面白かったです。

特徴的なのはマネージャーが実力隠し主人公の属性を持っていて、それだけで十分物語に味が出るのですが、それが嘘をついているか見抜く能力という人間ドラマを描くためにあるような能力であった点です。

この能力のおかげでアイドルアニメを見ながら、視聴者にサスペンス物を見ているのと同じドキドキを与えてくれました。
どのキャラクターに対しても、どうしてそんな嘘をついているのかを過去の回想シーンを通して明らかにし、マネージャーが嘘とその先にある思いを見抜いて導き、アイドルがさらに成長していくという流れがとても感動できるもので、物語として美しかったです。



私は昔からアニメでは理王みたいな強い個性を持ったキャラが大好きで、今回も理王推しでビッタリハマりました。

初めてアイドルものを見て、どの子に対しても強い思い入れを持ちました。
公式サイトからキャラクター紹介が見れます!



曲もいい曲ばかりでしたね!

OPはいかにもアイドルアニメの曲という感じで、また回想するたび度に流れる『絶対アイドル』螢(ほたる)さんの『Sweet Surrender』 という曲も、曲調から絶対王者という雰囲気が伝わる、バッチリはまっている曲でした。
(『Sweet Surrender』は個人的にワールドイズマインと同じ匂いを感じました。どちらも私に平伏しなさい‼ という曲だからだと思います。)

ちなみに歌詞サイトのUtaTenさんでは、TINGSの中では理王のYellow Roseが一番見られているみたいです。やっぱあの突然の歌唱力にはみんなマジでビビったよね!

ここまでよかったところめちゃくちゃ語ってきたのですが、実はこの作品あんまり見てる人が多くないみたいで、いつも私dアニメストア使うのですが今日(2022/10/21)時点で気になる登録数が19004しかないんです。

右下に「気になる登録数」が書いてあります。

多分、というか間違いなく原因はこのタイトルロゴデザインです。めちゃくちゃ平成のデザインで、SHIROBAKO(2014年)と同じ時期の作品なのかと思いました。

SHIROBAKOはたくさんの方に愛してもらえていてとても嬉しいです。

なにかもうちょっと新しい作風を取り入れたデザインであればもっと強い風を起こせた作品だと思います。そのくらいストーリーが面白いです。

アニメ・ラノベの感想をたくさん上げてくださるYoutuberのTERUちゃんさんがとても面白かったとおっしゃっていて、見てみてとても面白かったです。感謝です。
(勝手な偏見ですが、この方は私みたいなかわいい女の子がいれば大体最高だっていうタイプではなく、ストーリーの構成や論理性を重視して感想を述べる方です。よく参考にしています。)

SHINE POST、 見てよかったです!
以上感想でした!読んでくれてありがとうございます!
またな兄弟‼

この記事が参加している募集

#アニメ感想文

12,441件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?