Mitsu

絶叫マシンにハマっています。ええじゃないかとサンダードルフィンのファンです。

Mitsu

絶叫マシンにハマっています。ええじゃないかとサンダードルフィンのファンです。

最近の記事

麻雀天聖というブラウザ麻雀ゲームを始めてみたのですが… いきなり出てしまいました、ダブル役満 対戦数19回にして初役満です、しかもダブル

    • 幕張豊砂駅に行ってきました

      • +6

        サンダードルフィン新車両&サブスクパス納め

        • 今まで乗ったジェットコースターの感想

          最近絶叫マシンにハマり、さまざまなジェットコースターに乗ってきたので感想をまとめたいと思います。 東京ディズニーリゾートビッグサンダーマウンテン ディズニーランドの定番。時速は約40kmと遅めでスリルは控えめだけど、洞窟を通ったり小動物がいたりと飽きさせない景色がGood。全長1kmほどしかないのに巻き上げが3回あって乗車時間もそこそこ長いのもまた良い。一番後ろ最高。 スペースマウンテン 落下はほぼない。キューラインで流れてる乗車時の注意通り暗闇を急旋回する。一番前だ

        麻雀天聖というブラウザ麻雀ゲームを始めてみたのですが… いきなり出てしまいました、ダブル役満 対戦数19回にして初役満です、しかもダブル

          +10

          シンフォニークルーズ

          シンフォニークルーズ

          +9

          コミケ99にサークル参加してきた話

          2021年12月31日のコミケ99の鉄道島にサークル参加してきたので簡単にまとめます。 フォロワーさんと合同誌を作ることになり、本来2020年5月に出す予定だった本を約1年半ぶりに出しました。 コミケ自体は2年ぶりで、コロナ禍のため人数を大幅に制限しての開催だったのでだいぶ閑散としてました。 まず、入場から。展示棟入口で検温し、中に入ったらワクチン接種証明(or PCR検査の陰性証明)を見せるとリストバンドがもらえます。(私たちは都のワクションアプリを利用したのでカバン

          コミケ99にサークル参加してきた話

          AT限定解除教習体験記

          これは、20歳女子大生がAT限定免許取得8か月後に限定解除をしたときの体験記です。 5月1日、AT限定解除のために千葉県の某教習所に入校してきました。表面上の理由は…家の軽トラに乗るためですが、トヨタの86かスバルのBRZを運転したいというのが本当の理由です。ちなみに家の軽トラはオートマです(笑) 【入校】受付で入校申し込み書を提出し、学科教室にて入校説明。入校する人は私含め4人いた。卒業して1年経っていないので適性検査は免除。そして所内の説明もパスさせてもらった。

          AT限定解除教習体験記