目検枷

ヨーロッパ在住のエンジニアです。現在自宅勤務二ヶ月目。

目検枷

ヨーロッパ在住のエンジニアです。現在自宅勤務二ヶ月目。

最近の記事

東京都知事選候補者のネット・SNS戦略を比較してみた

簡単にですが、東京都知事選候補者によるネット・SNSの利用状況を調査してみました。現時点ではアカウントのあるなしのみで判断しています。投稿数や登録者数、投稿の内容に関しては調査していません。アカウントのあるなしだけでも、ある程度各候補者が狙っている有権者層が見えてくるのではないでしょうか? Twitterとinstagramはアカウントのトップページのサムネイルが機能しなかったので、最近のツイートへのサムネイルとなっております。ラインの公式アカウントへのリンクの貼り方がわか

    • これが「民意」だ!!郵政解散から「国難?」突破解散までの衆院選比例区得票率と議席数インフォグラフィック

      日本の首相は民意という言葉がお好きですが、どうも「議席数」と「民意」が別物だということがまだわからないようです。 筆者にとってはこうです。 議席 = 選挙制度(民意) いうことで、一番民意に近いであろう衆議院議員比例区得票率と議席数を比較するグラフをつくってみました。内側が比例区得票率、外側が実際の議席数です。リンク先ではインタラクティブなグラフを見ることができます。データはすべて総務省の公表している神エクセルを加工したものを利用しています。 2017年 「国難突破解

      • 優先順位付き投票で政党と政治家を育てましょう。

        結論今の小選挙区制は資質ある政治家や政党が育たない悪い制度です。優先順位付き投票を導入することで、政治家や政党が競い合うことができる選挙を作ることができるはずです。 より良い日本社会のために、立憲民主党さん、国民民主党さん、共産党さん、社民党さん、れいわ新撰組さんに提案があります。優先順位付き投票を公約に入れませんか? はじめに前回の衆議院議員選比例ブロックにおける得票数を合計して集計しました。立憲民主党、希望の党、共産党、社民党を合計すると与党に投票したのとほぼ同数の人

      東京都知事選候補者のネット・SNS戦略を比較してみた

      • これが「民意」だ!!郵政解散から「国難?」突破解散までの衆院選比例区得票率と議席数インフォグラフィック

      • 優先順位付き投票で政党と政治家を育てましょう。