待てない女を卒業したい

終わった。1ヶ月ももたなかった。

周りは「合わなかったんだよ」って言ってくれるけど、どう考えても私が「待てない女」で負担をかけ続けてしまったのが原因だった。

恋愛至上主義者なだけでなく、それを相手にも押し付けた。全てを優先して欲しかった。その時点で、彼を愛し抜くことができてなかった。

まだ私は自分のことが好きなようだ。相手に捧げることができていない。

めっちゃ引きずるし、食欲は全くない。

唯一の救いだったのは、同期の仲間として、友達としてこれからも仲良くやっていこうという言葉だった。

恋愛としてはうまくいかなかったけど、仲間としては大切に思ってる。って。

今まで彼氏から友達に戻る意味がわからなかったけど、後腐れもなくキレイに別れられたら、それは出来るんじゃないかと思えた。

今はまだ会ったら色んな想いが駆け巡って、しんでしまうとおもう。でも月日が流れて、しっかり成長して、もうそんなこともあったなぁ、って忘れた頃には笑顔で会えると思う。

私だって、友達として話してるときは凄く楽しかったよ。

恋愛になると特別だからエゴがでて、私は全てを優先しておしつけてしまう。

そんな自分を変えたい。変えられたら、彼との別れは無駄にならない。絶対に無駄にしたくない。

今の醜い自分と向き合って、多くのものを得て、新しい自分に生まれ変わりたい。痩せて綺麗な女になりたい。

「やっぱり俺が付き合った女は良い女だったな」って思って欲しい。なんなら少し後悔させてやりたい。

「あの頃は良かった、幸せだった」

そう言って今はそうではないという事実やギャップに落ち込んで引きずってしまう。でも見方を変えるべきだ。

「あの頃は良かった、幸せだった経験は今の自分の人生を豊かにしてくれた。」と思えたらサイコー。

そう、私はあの1ヶ月間、彼は私によくしてくれた。お姫様ように大切にしてくれた。その事実だけで、私はどれだけ心が満たされただろうか。あの日々が今の私を輝かせてくれている。ありがとう。幸せだった。

その思い出を忘れたくない過去として大切にしておこう。ずっと色褪せることなく抱きしめていよう。

自分のことを心から好きと言ってくれた事実があるだけで、自信を持てる気がする。

傷は痛むけど、新しい自分に生まれ変わる。前向きに今現在を無駄にしないように。


言い聞かせるように書きました。前を向こう。絶対に振り返るな。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?