マガジンのカバー画像

Gaiax STARTUP STUDIO マガジン

183
ガイアックススタートアップスタジオのファウンダーたちによるnoteまとめ。リーンスタートアップに基づいたスタートアップ立ち上げからグロースさせていくまでの仮説検証や資金調達のリ…
運営しているクリエイター

#Gaiax

【スタートアップ必見】海賊指標って何?

皆さんこんにちは、スタートアップスタジオの板垣です。 前回はエレベータピッチについて書きました。 (見てない方は是非👇) 今回は、『AARRR指標』別名「海賊指標」について紹介します! MVPはどうやって分析するのかMVPを市場に投入した後、PMF達成までどのようにしてカスタマーの反応を判断するべきなのでしょうか? 何となく、『結構使ってもらってるなぁ』とか『利益率上がってきた』『顧客数増えてきたからニーズがある』とか何となくで決めては危険です。 大企業が重要視する指

エレベーターピッチとは

皆さんこんにちは、スタートアップスタジオの板垣です。 前回はスタートアップ起業相談会やノーコードについて書きました。 (見てない方は是非👇) 今回は、事業を進めて行く上であらゆる面で重要となるエレベーターピッチについてお話しします! エレベーターピッチとはエレベーターピッチは、短時間で自分の意見を的確に伝えるプレゼンです。 エレベーターに乗っている短い時間の意味と、ピッチとは野球の投球のように、自分のアイデアや意見を相手に伝えることを意味します。  発祥はシリコンバレー

スタートアップスタジオ合同起業相談会に参加しました!!

皆さんこんにちは、スタートアップスタジオの板垣です。 今回は、先週の5/28にオンラインで開催されたスタートアップスタジオ合同起業相談会に参加した様子をご紹介します! 主催スタートアップスタジオ スタートアップスタジオ合同起業相談会では、上記の3社が集結しました! 各スタートアップスタジオからは上記の3名の事業立ち上げのプロが集まり、事業アイディアに対してあらゆる角度からフィードバックを下さいました! イベントの流れはこちらです! 19:15 - 開場 19:30

ノーコードでMVP

皆さんこんにちは、スタートアップスタジオの板垣です。 前回はスタートアップの事業検証、進め方についての考え方を書きました。 (見てない方は是非👇) 今回は事業検証で重要なMVPに関するお得な情報をご紹介します! ノーコードとは?ノーコードとは   プログラム(コード)を書かずにサービス、プロダクトが作れる。 こんなおいしい話あるのかと疑いますよね。笑 私も最初は、エンジニアの方やプログラマーの方じゃないと到底サービスなんて作れないだろうと思っていました。 しかし、今は

ハイスピードで急がば回れ

皆さんこんにちは、スタートアップスタジオの板垣です。 前回はアイディアの根本となる『課題を見つける方法』や『アイディアのヒント』について書きました! (見てない方は是非👇) 今回は、『ハイスピードで急がば回れ』という意味不明なタイトルで、私が事業検証を通じて学んだことやスタートアップに関する本や記事を読んで重要だと思ったことについて書きます。 スタートアップにとっての急がば回れの意味とはまず始めに、急がば回れの意味をおさらいしましょう! 急がば回れ 急ぐからといって慣れ

アイディアのヒント(課題を見つける方法)

皆さんこんにちは、スタートアップスタジオの板垣です。 前回はスタートアップにとっての『良いアイディア』について書きました! (見てない方は是非👇) 今回は、ビジネスアイディアのヒントについていくつか紹介していきます! レガシーな業界を攻めるまず、一つ目が『レガシーな業界を攻める』です。 具体的に言うと、進化の止まっている業界、イノベーションが起こっていない業界の課題を解決するということです。 例えば、私が以前インターンをしていたUUUOという企業は水産業にある非効率な点

カスタマーの生の声を集める

皆さんこんにちは、スタートアップスタジオの板垣です。 前回はMVPとは何か、MVPを使って検証する時に気をつけるべきポイントについて書きました! (見てない方は是非👇) 今回はMVPの種類やPMFを達成するために必要な『カスタマーの生の声』について書いていきます。 MVPの種類前回はMVPの例として車の例やドアダッシュの例を書きましたが、ここでは皆さんがMVPを作るときの参考になるように「起業の科学」からいくつか型を紹介します。 LP(ランディングページ)MVP これは

MVPを学ぶ。

皆さんこんにちは、スタートアップスタジオの板垣です。 前回は、事業検証におけるインタビューの方法やコツについて書きました! (見てない方は是非👇) 今回は、プロダクト、サービスの基盤となるMSPやMVPについてお話します。 MVPとはまず初めに、MVPとMSPとは何か。 MVP=Minimum Viable Productの略 実用上最小限のプロダクト ちなみに、MSP=Minimum Sellable Productの略 最小販売可能プロダクトもあります。 正

インタビューの方法・コツ教えます。

皆さんこんにちは、スタートアップスタジオの板垣です。 前回は、課題を見つける際の落とし穴や具体的にどのようにして課題を押さえるかについて書きました!(見てない方は是非👇) 今回は、その中でユーザーの課題、インサイトを見つけるインタビューの仕方やそのコツについて実際の経験をもとに紹介していきます! インタビューの種類インタビューには、 課題に対しての意見を聞くプロブレムインタビュー 解決策の意見を聞くソリューションインタビュー プロトタイプの意見を聞くプロダクトインタビュー

バイアスの落とし穴と課題の見つけ方

皆さんこんにちは、スタートアップスタジオの板垣です。 前回は「真の課題・ペインを押さえる」で顧客の課題やペインを押さえることがどれだけ重要か、課題の質を上げる重要性について書きました。 今回は、そのユーザーの課題を見つける際の落とし穴や具体的にどのようにして課題を押さえるかをお伝えしていきます。 バイアスの落とし穴バイアス=思い込み よく事業検証や立ち上げで起こるのが、 思い込みによる失敗=バイアスの落とし穴です。 前回のブログでも書いた通り、プロダクトやサービスは

真の課題・ペインを押さえる

初めまして、スタートアップスタジオで事業検証をしている板垣です。 週に1回のペースで私の実体験を元に、事業検証や起業において重要なポイントをお伝えして行きます。 今回はPROCALの検証の中で学んだ「顧客の課題やペインを押さえる」というテーマで事業検証における重要なポイントをお伝えします。 目次 ・一瞬で消えた事業アイディア ・ヒアリングを通して見えて来た真の課題と顧客の痛み ・今のPROCAL ・「真の課題とペインを押さえる」重要性 一瞬で消えた事業アイディア 私が

フィードバックのもつ可能性を問う #GaiaxGlobalColumn.7

こんにちは! 『価値が育つ環境をつくる』をライフミッションにしていますミノです。 海外だと多くの人にとって起業家の選択肢の一つとして広まっているスタートアップスタジオ。 その海外トレンドを伝える『GLOBAL コラム』第六弾は、【フィードバックのもつ可能性を問う】について。 フィードバックのもつ可能性を問う 実に92%この人が、適切なアドバイスをもらえるので有れば、それは成果を改善していくのに効果的であると考えている。では、なぜわずか30%の人しかフィードバックをもら

子どもたちの問題を解決するスタートアップ #GaiaxGlobalColumn.6

こんにちは! 『価値が育つ環境をつくる』をライフミッションにしていますミノです。 海外だと多くの人にとって起業家の選択肢の一つとして広まっているスタートアップスタジオ。 その海外トレンドを伝える『GLOBAL コラム』第六弾は、【子どもたちの問題を解決するスタートアップ】について。 子どもたちの問題を解決するスタートアップ NYに拠点を置くスタートアップスタジオである Human Venturesは、子供向けのオーガニック販売企業Tiny Organicsに投資をして

イベント集客を学生はどのように行えばいいのか?

スタートアップがイベント運営で、集客する方法 「3分の1の法則」 はじめに 3分の1の法則の法則とはクラウドファンディングの集客で よく謳われる言葉ですがスタートアップのイベント集客も実際はクラウドファンディングの集客と同じです。 クラウドファンディングの「3分の1の法則」とは、 ① 自分の友人・知人からの支援(3分の1) ② 友人・知人の友達からの支援(3分の1) ③ その他知らない人からの支援(3分の1) の3つです。 クラウドファンディングの場合、目標額が300