マガジンのカバー画像

Gaiax STARTUP STUDIO マガジン

183
ガイアックススタートアップスタジオのファウンダーたちによるnoteまとめ。リーンスタートアップに基づいたスタートアップ立ち上げからグロースさせていくまでの仮説検証や資金調達のリ…
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

週間、シードスタートアップの動向レポート_2022.06.12~18

スタジオでアナリストをしている小野克樹と申します。 毎週、1週前に発表された調達額5000万円以下の主にシードスタートアップやサービスのローンチに関する情報をレポートしていきます。ただし、調達額5000万円以下に注目している為、一部シードではない情報も含まれます。 それでは、以下、今週のレポートです。 ⒈日本円ステーブルコインJPYW発行のPassPayが、サービスの質向上などを目的に2800万円調達 概要 PassPay株式会社は、国内のエンジェル投資家から2800万円

週間、インキュベーションプログラムなどに関するレポート_2022.06.12~18

スタジオでアナリストをしている小野克樹と申します。 毎週、1週前に発表されたインキュベーションプログラム、アクセラレーションプログラム、ビジネスコンテストなどに関する情報をレポートしていきます。このレポートが、皆様の新たな機会を得る手助けになれば幸いです。 それでは、以下、今週のレポートです。 ⒈インキュベーションプログラム・アクセラレーションプログラム ⒈⒈YOXOアクセラレータープログラム2022 概要 YOXOアクセラレータープログラム2022は、YOXO BOXに

スタートアップスタジオ式 リーンキャンパスの書き方 後編:⑤〜⑧

こんちわ、@norinux です。 スタートアップスタジオでは、新しい事業アイデアを考えてきてもらうときに、よく使うリーンキャンバスの解説 前編 の続きを説明する。 ⑤チャネルここでのポイントは「ユーザーを獲得するための手段を明確にする」である。 よくあるケースは、「広告」とか書いてしまうケースがあるが、それでは解像度が低すぎて何も伝わらない 例えば、「SNS広告」ってだけでも、SNSも何種類も存在するので仮説になっていない。想像できる範囲でもよいので、具体的にユーザ

週間、シードスタートアップの動向レポート_2022.06.05~11

スタジオでアナリストをしている小野克樹と申します。 毎週、1週前に発表された調達額5000万円以下の主にシードスタートアップやサービスのローンチに関する情報をレポートしていきます。ただし、調達額5000万円以下に注目している為、一部シードではない情報も含まれます。 それでは、以下、今週のレポートです。 ⒈航空貨物におけるVertical SaaS「エカデジ」を開発・運営するジャパンヒュペリナーが、採用の強化などを目的に3000万円調達 概要 ジャパンヒュペリナー株式会社は

週間、インキュベーションプログラムなどに関するレポート_2022.06.05~11

スタジオでアナリストをしている小野克樹と申します。 毎週、1週前に発表されたインキュベーションプログラム、アクセラレーションプログラム、ビジネスコンテストなどに関する情報をレポートしていきます。このレポートが、皆様の新たな機会を得る手助けになれば幸いです。 それでは、以下、今週のレポートです。 ⒈インキュベーションプログラム・アクセラレーションプログラム ⒈⒈FLAP 第17期 概要  FLAP 第17期は、mintによる、創業準備中/創業期の起業家向けの無料オフィス支援

週間、シードスタートアップの動向レポート_2022.05.29~06.04

スタジオでアナリストをしている小野克樹と申します。 毎週、1週前に発表された調達額5000万円以下の主にシードスタートアップやサービスのローンチに関する情報をレポートしていきます。ただし、調達額5000万円以下に注目している為、一部シードではない情報も含まれます。 それでは、以下、今週のレポートです。 ⒈250社以上の企業のファンマーケティング支援を手掛けた株式会社BOKURAが、人材採用などを目指し5000万円調達 概要 株式会社BOKURAは、第三者割当増資(エンジェ

週間、インキュベーションプログラムなどに関するレポート_2022.05.29~06.04

スタジオでアナリストをしている小野克樹と申します。 毎週、1週前に発表されたインキュベーションプログラム、アクセラレーションプログラム、ビジネスコンテストなどに関する情報をレポートしていきます。このレポートが、皆様の新たな機会を得る手助けになれば幸いです。 それでは、以下、今週のレポートです。 ⒈インキュベーションプログラム・アクセラレーションプログラム ⒈⒈TRIBUS 2022 概要 TRIBUS 2022は、株式会社リコーによる、スタートアップ企業や社内外の起業家の