マガジンのカバー画像

Gaiax STARTUP STUDIO マガジン

183
ガイアックススタートアップスタジオのファウンダーたちによるnoteまとめ。リーンスタートアップに基づいたスタートアップ立ち上げからグロースさせていくまでの仮説検証や資金調達のリ…
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

なぜ、スタートアップスタジオは社会の多様性を増やすのか? #GaiaxGlobalColumn.1

こんにちは! 『価値が育つ環境をつくる』をライフミッションにしていますミノです。 海外だと多くの人にとって起業家の選択肢の一つとして広まっているスタートアップスタジオ。 その海外トレンドをお伝えする#GaiaxGlobalColumnの第一弾のテーマは、『なぜ、スタートアップスタジオは社会の多様性を増やすのか? 』です。 ・・・ 『起業家は男性が多い』『金融も男性社会だ』 スタートアップ業界や金融業界に足を踏み入れたことがある人であれば、そのイメージを持っている人は

僕がガイアックスに入った3つの理由

はじめまして。ご覧頂きありがとうございます。 8月よりGaiax スタートアップスタジオでお世話になっている大戸と申します。 今回は簡単な自己紹介を踏まえ、なぜGaiaxに入ったのか、現在どのような活動をしているのかお話しようと思います。noteを初めて扱うので読みづらいと思われますが頑張ってください。 ■簡単な自己紹介 親族に経営者が多く、それが刺激となり高校時代より貿易やハード機器の構成代行、再生可能エネルギー開発などといった事業を行っていました。 高校を卒業後、渋谷の