見出し画像

英文法で満点をとる! 1 「関係代名詞」

前提知識1:「前置修飾」と「後置修飾」

→英語は、修飾する言葉が1語の場合には被修飾語(名詞)の前に置き、修飾する
 言葉が2語以上の場合には被修飾語の後ろに置く。

 例(修飾語 被修飾語)

  There is a beautiful lake. (美しい湖がある)

  The pen on the table is expensive.  (机の上のペンは高い)

 

前提知識2:「節」と「句」

→「節」=主語、述語の構成になっているもの

 「句」=節のような構成はなく、単に単語の組み合わせ


 The pen on the table is expensive=文全体は節

 On the table=名詞(この場合はpen)の修飾句

  

関係代名詞とは

→「名詞を修飾する節を導入するための接続詞のようなもの」
 「複数の節をくっつけるための接着剤の役割を持つ」

修飾されている名詞を「先行詞」と言うこともある

・主格、目的格、所有格で対応する代名詞が異なる
→先行詞が関係節の中で主語なのか、目的語なのか、所有格になるのかで変化する
 ことになる。

先行詞が人の場合の関係代名詞

  主格→who
  目的格→whom
  所有格→whose

先行詞が物の場合の関係代名詞

  主格→which
  目的格→which
  所有格→whose

例1:主格の関係代名詞

 1 I have a little sister. + 2 my little sister is so talented.

(私には妹がいる) (妹は大変才能に溢れている)

先行詞は「(my little) sister 」(人)

2の文で先行詞は主語の役割=主格の関係代名詞を用いる

→ I have a little sister who is so talented.

 (私は、1人の大変才能に溢れている妹がいる。)


例2:目的格の関係代名詞

1  this watch was expensive +  2 I bought this watch yesterday.

(この腕時計は高価だった) (昨日この腕時計を買った)

先行詞は「 ( this ) watch 」(物)

2の文で先行詞は目的語の役割=目的格の関係代名詞を用いる

→ This watch which I bought yesterday was expensive.

 (昨日私が買ったこの腕時計は高かった。)


例3:所有格の関係代名詞

1 This is the girl  +  2 Her mother visited my school yesterday.

(こちらは女の子だ) (彼女の母が昨日学校に訪問した)

先行詞は「 the girl 」

2の文で先行詞は「Her」に置き換わっている→所有格の代名詞

→ The girl whose mother visited my school yesterday.

 (こちらは昨日母親が学校に訪問した女の子だ)


上記以外の関係代名詞「 that 」「 what 」

・「 that 」

→先行詞が人、物どちらの場合でも使用可能

先行詞が以下の場合にはthatを使うのが良い

  ・先行詞が「人+物」の場合

  ・先行詞に最上級や序数詞がついている場合

  ・先行詞がall anything everything nothing等の場合


 He was the first guy that came in this classroom.
 (彼がこの教室に来た初めての人だった)

 

・「 what 」
  → 「what」に「こと、もの」と言う意味が包含されているため、先行詞が不
    要である


 It is a lie what I said yesterday.  
 (私が昨日行ったことは嘘だよ)

※本来こと、ものを表現するためにthing のような先行詞が必要だが、what の場合には必要なし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?