見出し画像

おみくじは大吉でした。

ものすごく久しぶりの投稿です。昨年末は気力体力を振り絞ってなんとか仕事納めの日にたどり着き、少し長めの冬休みは久しぶりの実家で、ひたすらボーッと過ごしていました。そんな年末年始だったので、心も体も脳も完全リセット、リフレッシュできたのですが、想像どおり仕事始めからの1、2週間はそのスピードに気持ちも体も追いつかず、あっという間にヘトヘトになっていました😅

新年の抱負すら思い付かないほど思考が停止していた冬休みですが、東京に戻り初詣でひいたおみくじが「大吉」でした!しかも、「すべて心のままにととのう」。なんて、素敵なメッセージなんでしょう。人生のちょうど真ん中地点で、このままでよいのか、嫌なことはやめてしまうか、新しい挑戦をするのか、日々葛藤をしている中で、このお言葉に勇気をもらいました。昨年から細々と勉強を始めたり、資格をとってみたり、ゆる〜く動いてはいたものの未だ形にならず、かといって腰を据えてじっくりと取り組む時間もなく、、どうしたものかと半ば投げやりになっていましたが、心のままにととのう・・・ならば、理想の姿をいつも心に描いていよう。それならできる!強く思うと行動も伴い夢は叶うというので、今年はそんな感じで身を任せてみるのもいいのかもしれない。(これを新年の抱負にする??)

先日たまたま「LIFE SHIFT」の著者リンダ・グラットンさんの記事を目にし、今の40代〜60代の女性の多くは90代まで生きるようになる社会の第一世代。社会的パイオニアで、それを乗り切る方法を他の人、次世代に示していかなくてはいけない、というようなことが書かれていました。なるほど、私たちにはロールモデルがいないからこそ、長い人生の半分をどのように過ごしたら良いのかということへの葛藤が続き答えが出ないのかと、、、なんか腑に落ちました。この先も試行錯誤しながら過ごしていくことに変わりはないのですが💦答えが出るのはもう少し先でもいいのかなと、少し気持ちが楽になりました。

シドニーのオズが新年にポジティブなメッセージをシェアしてくれたので、私も(自分にとってだけかもしれないですが)心が動いたメッセージをシェアしてみました。

オトでした♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?