見出し画像

生後1ヶ月ちょっとの野良猫との出会い

初投稿です。

2023年6月17日小さな命と出会いました。

16日の夜、涼しい陽気に窓を開けて
就寝しようとしていると窓の外から
子猫の声が聞こえてしました。

母猫を探すように一生懸命鳴いているようでした。

姿を見たいなと思って
声の聞こえる方へ行きましたが、
その日は姿を見ることなく。
声も聞こえなくなったので母猫と合流したのかな〜なんて思いながらその日は就寝。

翌朝、昨日と同じ母猫を探す声が、
どことなく少し枯れているようでした。

きっと私が爆睡している間も
一生懸命鳴いていたのでしょう。

様子を見に行くと
駐車場の車の下に小さな命が🐈🌼
もし簡単な気持ちで保護してしまったら
家族と離れ離れになり
子猫が可哀想な思いをすると思ったので、
まずは近くに母猫や兄弟がいないか
20分ほど探しました。
残念ながら姿を確認することはできませんでした。

車のタイヤの前にいる子猫。
もし鳴いていなくて、
運転手さんも気づかずこのまま車が発車したら・・・
そんなことを考えながら
ガリガリな姿を見て「まずはご飯!」と、
先住猫が子猫時代食べていたウェットフードを紙皿に用意し与えました。

小一時間バクバクと食べ続ける姿を
眺めていた私はきっと変質者(笑)

お隣さんが降りてきて
猫がいることを伝えると、
一緒に保護するお手伝いをしてくれました。
一人では無理だったので
心から感謝しています。

保護したてのこまち


うちには先住猫もいるので
病院に行くまで一旦段ボールの中で
待機していてもらいました📦
目が開かない状態。

痩せてるこまち

食欲はあるようで一安心でしたが、
目はもちろんノミ・ダニなど
素人にはわからないことがあるので
かかりつけの動物病院に電話。
野良猫を拾ったのですが伺っても良いか聞くと、快く受け入れてくださいました。

ここまでお読みいただきありがとうございます。
このあと病院編!
病院での診断結果やその後の様子をゆるゆると更新していきます😌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?