見出し画像

グレイトフル・ベンの正しい使い方


始めに

好きなディスペクターはグレイトフル・ベン、Stargazerです。


画像1

だが、このカード、使いづらい!

5cに入れようとしても、なんかギャイアとか、ドマンモの方が強く見えてしまう。(一応相手ターンでもマナからサイゾウ、ハヤブサ、ハンゾウ発車できるのが利点)

ディスタス軸で組んだとしても、なんか踏み倒して強いディスタスが、アイチョイスしかいない。それにこいつ出すならドルファとかドキンダンテ出してた方が強そう。

と、このカード、サブウェポンとしてはなかなかなものの、メインで使うには、難しい一枚になっています。

というわけで、今回はこのカードがメインのワンショットコンボを紹介したいと思います。

とはいえ、自分ではデッキに落とし込むことが出来なかったので、誰か作ってください。







コンボ手順


初期状態

墓地に、ショッキング・ダンタルが二枚、エンド・オブ・ザ・ワールド、グレイトフル・ベン各一枚。


手順①サイバーKウォズレックを出す。

画像4

手順②墓地のショッキング・ダンタル二枚を唱える。

画像2

手順③ショッキング・ダンタル一枚目の効果でウォズレックを破壊し、エンド・オブ・ザ・ワールドを、二枚目の効果でエンド・オブ・ザ・ワールドを破壊し、グレイトフル・ベンを出す。(このとき、EXライフが発動+ダンタルはウォズレックの効果で下へ)

画像4

画像5

手順③エンド・オブ・ザ・ワールドの効果で、フィニッシュに不要なカード三枚を残して、それ以外を全て墓地におき、グレイトフル・ベンの効果で墓地のカード全部マナに置く。

手順④グレイトフル・ベンの効果でマナからDisアイ・チョイスを踏み倒し、マナから蒼龍の大地を使用。

画像10

画像7

手順⑤マナはいっぱいあるので、シャコガイルを踏み倒しターンエンド(多分唱えた蒼龍は山札に行く)

画像10

手順⑥自分の山札はエザワの効果+山札に戻った蒼龍で四枚なので、相手ターン開始時シャコガイルの効果で全部引いてエクストラウィン。


といった感じです。

アイ・チョイス、蒼龍の大地、シャコガイルは最終的にマナにいればいいので、引いてしまったらマナに、引かなかったら、エザワ効果で墓地に落とすと、グレイトフル・ベンの効果でマナにおけるので大丈夫です。


今回はシャコガイルにしましたが、このコンボの場合、マナはおそらく20は越えると思うので、他の大型フィニッシャーも大体出せますし、なんなら蒼龍以外でもトリガーならなんでも使えます。

また、他に踏み倒して強いディスタスが来れば、強化されるコンボです。

さらに、これは、エザワとグレイトフル・ベンを同時に踏み倒せば成立するので、普通に5cにして、こいつとかあいつとかでもできそう。

画像9

バズレンダで一気に!

画像10

マナから召喚!



最後に

おそらくこれが公式の考えたグレイトフル・ベンの正しい使い方でしょう。(違う)

開拓しがいはあると思うので、頑張ってみてください。

最後に面白いと思ったら投げ銭してくださると、うれしいです。

作者のデドダムやダークネス代に使われます。


追記

この前イオンで箱一つ買ったらグレイトフル・ベン出ました。クソ強いですね。舐めてました。

ここから先は

0字

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?