見出し画像

乙女座と守護星(ruler)の考察

𓂅𐬹♍︎𐬹

乙女座と守護星(ruler)


なんの根拠もない
単なる感覚の話なんだけど


どうにも、自分の中にスッと入ってくる星と
どーにも入ってこない
なかなか理解できない星とある 


そういう時って何かが引っ掛かっていて
その違和感が取れたら
星のエネルギーがダウンロードされていくというか
あんなに入ってこなかったのに
一気に理解が深まっていく


わたしにとっては
星とのコミュニケーションのようなもの
分からないなら、分かる努力はしたい
知る努力はしていきたい
そんな感覚☺️

⋆⋆⋆


さて、今回のテーマは
乙女座について。


乙女座♍︎は、わたしにとっての
太陽星座の対極にある星で
関わりは深いところ


知性を司る水星を守護星としてもち
深く掘り下げ、アナライズしていく星


なんだけど。
土のエレメントも効いているけど
どうにも、水星というところに違和感を抱いていて


なんかもっと土っぽいというか
昨年、星のうぶすなを見れないか?と
分析してた中で

乙女座はわたしの中で
アメノウズメちゃん的な感覚があって
土着な感じだったんだ



どこを見ても水星がルーラーて書いてあるから
完全なる私の考察ならぬ妄察かもしれないけど


この土着な土のエレメントを感じた時に
ふと、もしかして乙女座の守護星は
地球なんじゃないかな?
て思ったの


それをすぐさま友人にシェアしたら

𓂃𐬹⋆

地球の道開き
SDGSは、乙女の創造性

魂の世界と地上の道をひらき守るって
地球愛〜な感じね〜

𐬹⋆𓂃

と🫢

おぉぉ、
なんだか、妄想がリアルに思えてきたぞw

おひつじ座からはじまって
6番目の星となる乙女座は
個人の枠から社会へと
目を向けていく流れにあるところ



個と社会をむすぶ担い手
天と地をつなぐ役割
アイデアをカタチにしていける具現化力

地球の守り手的な


地球向上委員会の
委員長的な存在なのかも🌏✨



となった途端に
乙女座という星が一気に流れ込んできた😍




感覚的にも掴めたり
自分の中に落ちたり
知ることができると

途端に好きっ😍😍てなるのよね


それは人に対してもそうかもなんだけど
わたしにとっては、興味を持てるかが
やっぱり好きの入り口なんだなって思う




星と仲良くなりたい

それは星のことを知りたい
わからなくて避けてるなら歩み寄ってみたい

知らなきゃ嫌だとか
ダメとかじゃない

単に本当、お近づきになりたいのです🥹🫶🏻




そして、これをリアルタイムでシェアできる
友がいてくれることのありがたさよ😻🩷



今日も朝から
本氣だしてくべきところやら
天王星やら
星と食のことやら

星のあれこれ満載な一日


充実さまぁ☺️🫶🏻



#ゆかり的考察
#乙女座 #地球の守り手 #地球向上委員会
#星を詠む

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?