見出し画像

秘密の花園的な

誰に見られているかもわからない
この場所が
 
割と最近の癒しだったりする
 
昔やっていたアメブロとか
こういうゼロからはじめるときって
ガッツリ素を出せてしまうところが
好きだったりする
 
とことん極端なのだ
ゼロ↔︎100思想もいいところ

見てほしいと思う欲もあれば
誰も見なきゃいいと思う背徳意識。

そんな秘密の花園的な感じが
SM(シャドウムーン)蠍みなところとも
言えるのかもなんて思ったりもして


自分を知るということは
枠に入れるためのものではなく
 
過去振り返った時の答え合わせでもあり
指針ともなる

まったくもって
その要素が自分の中と一致しないのに
わざわざその枠にハマりにいこうと
自分を寄せるのではなく

振り返ったら
こういうところが、
その要素ぽいというところなのか。と
自分の中で落とし込んでいく
 
 
いつだって結果は後者でいい


迷った時は自分の指針として
憶い出すものとして使うべきもの
その時はだいたい本心と
一致しているものである


前にも増して
自分のスタンスと切り分けができることが
この上なく心地よい
 

さぁ、この花園を
今後どう生かしていこうかしら🤭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?