見出し画像

面白く人生を回すために大事な事★ASCの考察

第一印象が結局は自分とその人との関係性を最もわかりやすく説明していたものになっていた
という事は良くある話。

みんなが、「すごい人だ」「素敵な人だ」というから、私の第一印象は正直そうは感じなかったのだけど。付き合ってみると確かに素敵で楽しい人だったから、仲良くなってみたという人がいて。
でも、付き合いが長くなるにつれて、あの時感じたあの印象がやっぱり正しかったんだ!っていう経験、私もいくらでもしてきた。
で、そのたびに思うんだよね。周りの人が言うものを必死になって探して付き合ってきた分、結果的にダメージが大きくてしんどいから。自分の第一印象を信じようって。

それだけ。見た目的なものとか、周りの人の意見とか、そういうものに左右されない大事な「感覚」を持って生まれてきている
そうやって、誰にも左右されない「持って生まれているもの」があるんだと思うのだけど。
その感覚を上塗りするようにエゴが「周り」を気にするから。
人生が複雑で難しくなるんだなぁと思う。

だからね。だからこそ、この感受点に注目したいと思ったの。
それが

ASC(アセンダント)

本来の自分は、太陽とか月とか天体から読むほうが見えてくるわけだけど
感受点というのはやっぱり、見えていないものであり、影響力の強いものだと感じる

見た目や
始め方を
教えてくれると言われているASC

私は、

生まれた時に「これだけは」持ってきたもの

それが、ASCだと思っている。

自分の感覚や、自分の持って生まれたもの、自分が決めて来たもの、そういうのを大事に生きる事が、自分を生きるという事ならば・・・
ASCを意識したいよね。

やっぱり、「ここから」を生きて行くのには、これまでは表に出てこなかったものこそ、どう扱うかを知ることがためになりそうだなと思うから。
今日は、ASCを深めてみようと思う。


ちなみに。こういった1つの天体に焦点を当てて深読みする診断も行っています。ご自身の天体にも興味がある方はぜひに。

※メニューは「天体ごとの深読み」になります


ここからは、有料記事となります。
ホロスコープの知識を「勉強箱」として項目ごとに詰め込んだマガジンを作成しました。
全部の記事を読みたい方は、マガジン購入がオススメです★
自分の事を知る、人生の意味を知る、ヒントとなる知識をぜひ受け取ってください。

ここから先は

4,082字
この記事のみ ¥ 1,000
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

これからの活動の励みになります。応援していただけたら嬉しいです♪よろしくお願いします!