見出し画像

自分を貫くことで人生を切り開く!(山口美沙(嫁ランド)さんの恒星リーディング)

今日は、恒星リーディングをしようと思います!

有名な人の恒星を読む事が、自分の力になることを信じて
これまで読んできた人たちのまとめ記事はこちら

今日読む有名人は

山口美沙さん

ライセンス藤原さんの奥様
女優であり、タレント
伊藤家の食卓でリカコさんの娘役として出ていましたね。
三宅健ちゃんの妹でした。

私がこの方をピックアップしようと思った理由は、「フジワランド」というYouTubeで彼女のことを知ったからでした。
ライセンス藤原さんのYouTubeチャンネルで、嫁ランドとして活躍する彼女の奔放な性格

好きなら好き、嫌いなら嫌い
そういうのを明け透けに話す姿がとても勇ましく、とても男らしく大好きです♪

そんな彼女が面白くて、以前ホロスコープを簡単によんでみたんだけど、彼女のそんな性格の「本質」にあるものが知れてそれもまた面白かったですね!

で、今回は彼女の「恒星」を読んでみようと思ったのです。
こういう突き抜けている人は絶対に恒星が生きた生き方をしていて、さらなる輝ける方法が見えてくると思うので^^

ちなみに。太陽・月に絡む恒星ともう1つ気になる天体に絡む恒星を読む程度で全部をここに書くわけではありません。
全てを読めばもっとわかることもあるのだけど。ここはあくまでも参考程度に。

自分のも読んでほしいなと思う方は、診断してますので。興味ありましたら。


山口美沙さん(嫁ランド)のリーディングの結果です

〇太陽に絡む恒星
カノープス、ムルジム、ベテルギウス

カノープスは、水先案内人の役を持つ人、指導者
これまでを壊して、新しい価値を作る人です

ムルジムは、遠慮なくものを言う力、拡散力

ベテルギウスは、圧倒的な実力で頂点に立つ
協調性を生かすタイプではなくスタンドプレーが良いですね

もうさ。ね・・・太陽だけでまさしく「嫁ランド」じゃない?
恒星をさ。余すことなく使っているってことがまるわかりなわけ(笑)

フジワランドははじめ、ドローン藤原チャンネルって形で、藤原さんが多分ドローンの資格を持っているから、それを生かした何かがやりたくて立ち上げたYouTubeチャンネルだったんだと思うけど、もう本当にうけなかったんだよね(^_^;)
それで慌てて、カジサックに教えをもらって、その結果「嫁ランド」劇場が始まったわけですよ。
古いものを壊して、新しいものを作り、そこに「指導者」となる。
そして圧倒的な実力、カリスマ性で存在感を強く押し出し、売りとなるものは「遠慮なくものを言う力」

素晴らしい!面白い!の一言です(笑)


〇月に絡む恒星
ハマル、プロキオン

ハマルは、意志の強さを表し、強い独立心を持つ人
人とのシェアや妥協が苦手で一人行動で生きる人

プロキオンは、移り気、フットワークの軽さを表します
長く同じことは出来ない人です

女優という仕事をしているわけだし、役が変ればまた違うお仕事に恵まれますし、そういう意味ではとても良いお仕事を持っているのかなと思います

ただ、誰かと迎合できるタイプではないので、一人での行動に苦がないし、「友達が少ない」って言っている理由も分かる気がするなぁ
女性というよりかは、かなり男性気質だなと感じる恒星のラインナップだと思いました


現状、フジワランドでの撮影以外では特に仕事もしていなくて専業主婦となっている嫁ランド。お子さんがいるので子育てに専念しているのだと思うけど、これほどの逸材がそのままなのはもったいなきがして。
彼女は、どこにゴールを設定しているのかなというのを知りたいなと思ったので、「土星」に絡む恒星も読んでみようと思います

〇土星に絡む恒星
ズベン・エルゲヌビ、サダルスード

ズベン・エルゲヌビは、世のために頑張る力を授ける恒星
無償の奉仕と自己犠牲を問いません

サダルスードは、幸運を表す星。意識せずに幸運の流れに身を置く質を持っています
この人がいる場所は間違いなく幸せへと繋がっているというのが分かるのです

嫁ランド、「天テレ」出身なんですよね。って、私は天テレがさっぱり分からないのだけど(^_^;)
そして、伊藤家の食卓。その後も嫁ランドが主体で出ていた番組って、長寿番組が多いんですよ。
いきなり大きくヒットさせる!みたいな力まではないにしても、長く愛される番組に携わることが多くて、これは彼女の恒星の力が少なからずそういうのに働いているからこそだと思う

これを見ると、フジワランド、なかなか10万人の壁を突破できずにいるけれども、長寿で愛されるチャンネルとして少しずつ人に愛される力を持つんじゃないかなぁと思いました

そしてそのためには、自分も惜しみなく力を貸すのだと思います。
なんだかんだというけれども、人のためには人一番動く人なんだなぁとこの恒星を見て感じました。


太陽と月だけのリーディングだと、どこかワンマンでわがままで扱いに困りそうなところがあるけど、土星の恒星を読んでそれだけではないのが垣間見えた気がしますね。

ただ、ホロスコープのほうを読んだ時に話しているけど、嫁ランド土星がノーアスなんだよね(^_^;)
これらの能力をうまく引き出すのが難しいのかもしれん。

本人、表に出していない裏側にはすごくネガティブな面が隠れているという風に話しているのだけど、確かにその節はあって、特に「言葉」に対して少し敏感かなと思いました。
言葉尻とかで相手の思いを想像してそれを自分の傷にしてしまいそうな雰囲気。

そういうところを癒してくれる男性との出会いと
そうやって受けてきた傷を乗り越えて、それを強みに変える力も持って生まれているので、ネガティブな面も大事な今後の力となるという雰囲気ですね。

とにかく男性気質の恒星が多いのが特徴
女性特有のものを嫌う部分も大きくある
で、自分のスタイルを曲げちゃダメな人ですね

1度、フジワランドでもちょっとごちゃごちゃとしたときがあって。それが、嫁ランドの発言によるものだったんだけど。
私もそこに痛みを持つ人間だったこともあってモヤモヤっとした部分はあったんだけど。
でもさ。公共の場であんなことを質問するほうがどうなのかっていうのも大きかったり、そういう風にしか答えられないよねというのが本音だよなと思って、切り替えたんだよね。嫁ランドの姿勢にかえって開き直れた感じがあった。
だから、彼女の大事なあのスタンスを守ってくれる人が必要だなぁと思う。
そこは、フジワランドがまた上手にフォローしているなと思うから、この夫婦は仲良しのまま長く助け合っていけるんじゃないかなー

彼女の能力で長寿チャンネルとして愛されるチャンネルとするためには、彼女繋がりのコラボをするといいような気がしました。
これは、ここでは書かなかった天体に絡む恒星から思った事です。
今はどうしてもフジワランドが声をかけてきた人とのコラボばかりになっている気がするから。

あけすけで、ズバッと物言う感じが、怖いイメージのある嫁ランドだけど
でも、愛されキャラです。

そんな彼女の今後、そしてフジワランドをこれからも応援したいなと改めて思ったリーディング結果となりました!


こうやって、あ~この恒星をこう使ってるんだなと、分かりやすく示してくれる有名な人たちに、本当に恒星のより深い意味を教えてもらっている気がします。

自分の持っている恒星を持っている有名人から、自分の生き方のスタンスを教えてもらえるのは最高ですね。

嫁ランドのリーディング、面白かったです(^^)v


これからの活動の励みになります。応援していただけたら嬉しいです♪よろしくお願いします!