見出し画像

スターモバイルが繋がらない?今まで使えてたのに急につながらない時の対策教えます

こんにちは。
チーム桐生代表の桐生です。

スターモバイルを使っていて、今までは普通に通信できていたのに、急にネットが繋がらなくなったという報告を最近よく聞きます。

というか、私自身も実際にその状況になったんですが、スターモバイルのコミュニティなどで出回っている対策法をとることで解決することができたので、そちらを共有したいと思います。

非常に簡単にできる方法なので、もしスターモバイルでネットが繋がらなくなったという方は一度試してみてください。

ただし、この方法は「今までスターモバイルでネットに繋がっていたが、急につながらなくなった」という方が対象の対処法であり、最初からそもそもスターモバイルでネットに繋がったことがない(つまり初期設定前)の方は対象でないので、そういった方はスターサービスのサポートデスクなどに問い合わせてみるほうがいいと思います。

スターサービスサポートデスク

スターモバイルでネットが繋がらない時の対処法

私がやった対処法は非常に簡単です。

① 端末の電源を切る
② SIMカードを抜いて、もう一度刺しなおす
③ 再起動する

これだけです。

要するにスマホのOSなどのアップデートなどで一時的に不具合が起きたりしたものを、再度リセットするというイメージでしょうか。

これで解決したという方が結構多いので、もしあなたが同様の症状でお悩みであれば、一度試してみるといいと思います。

勧誘を一切せずにスターモバイルの代理店を増やす方法教えます

ちなみに私はスターモバイルの代理店をやっているのですが、今まで一度も自分の知り合いや友人などをスターモバイルに勧誘したことはありません。

というのも、ネットでの自動集客、自動セールスの仕組みを構築することで、自分自身は一切何もしなくてもスターモバイルの代理店を集めてくれる仕組みを作り上げたからです。

私は現在チーム桐生というコミュニティの代表としてスターモバイルの代理店活動を行っていますが、チーム生全員がこの仕組みを使って、自分の知り合いなどは一切誘わずに直紹介の代理店を増やしています。

もし、あなたが自分の知り合いや友人を勧誘することに抵抗がある・・・なんて場合は、チーム桐生の仕組みがあなたの助けになるかもしれません。

興味がある方は⇓から私の公式LINEに登録してみてください。概要をすべて無料でお伝えしています。

⇓⇓⇓

公式LINEに登録する

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?