見出し画像

発熱した人を見ない内科の診療所はつぶれたほうがいいと思う

現在診療報酬改定の話題が出てきている。

そのなかで診療所(クリニック)は経営が比較的良いので、診療報酬を下げる マイナスにしたほうがいいという意見が主に財務省から出されている。

開業医の代弁者である医師会は当然ながら大反対をしている。

入院を担当しない診療所は医業収益8961万円、費用6099万円、損益2875万円(第24回医療経済実態調査

この数字を見ると多少マイナスにしてもいい気はする。

特に、いまだに発熱した人を見ない内科の診療所はつぶれるところがでてくるくらいマイナスにしてもいいと思う。

正体が今一つはっきりししていなかった時期とは異なり、現在 新型コロナ及びインフルエンザは情報と経験が蓄積し、日本人の多くが多少の抵抗力を身につけて、大流行することはあってもコントロール不能になる可能性は極めて低くなっている。

もちろん病院内で大流行しその病院の機能が一時的に麻痺する可能性は多少ある。

また新型コロナやインフルエンザを誘因として死亡する人が今後も出てくることは間違いない。

しかしこの状況になっても相変わらず、「熱がある人はお断り」という内科の診療所が多すぎる。

もちろん内科を標榜しているけれど、実際は糖尿病専門で外来の8-9割は糖尿病の人という特殊な診療所は問題ない。

それ以外の多くの内科の診療所は、熱がある人も当然見るようにするべきである。

診察することを義務化する あるいは 診察しない診療所は大幅に診療報酬を減額するべきである。

とはいえ、医療費が年々上がり続けている現状は、医師の診察料金が上がっているからではなく、薬剤費や医療器具などが異常なまでに上がり続けているからであり、その部分を下げる努力を財務省と厚労省はするべきである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?