ゆかりんcEDH:エルシャ独楽ブリーチの後語り

特に意味はありませんが、ゆかりんcEDHの動画にナンバリングをつけるのをやめました。

今回も対戦動画毎回恒例の後語り記事を書いていくよ。

まだ動画の方を見てない人は見てね。

動画内で感想戦みたいな後語りをしてしまったので記事で書くネタに困ったが、今回はループコンボのフィニッシャーについてお話していこうと思う。

今回つかったエルシャでは、エルシャに師範の占い独楽とコスト軽減/マナ生成効果を組み合わせることで無限ドローを行ってからゲームエンドを狙うのだが、もしかしたら「なぜ霊気貯蔵器やタッサの神託者を採用していないのか」と疑問に思う人もいるかも知れない。

その疑問を解消するのが今回の記事の目標だ。

といってもかなり簡単な話で、デッキのカードを全てドローできるコンボが成立した時点で、採用するカード次第でどんな形でもリーサルを決めることができる。

つまりループ後のフィニッシャーとしての役割しか無いカードはなくても良い。デッキスペースの無駄と言える。

エルシャにおける霊気貯蔵器やタッサの神託者はフィニッシュにしか使えない、まさにデッキスペースの無駄と言えるカードで、採用する意味は無い。

(補足:あくまで無限ドローなどのループ後のために採用する霊気貯蔵器やタッサの神託者が無駄なだけで、ネクロマイアの〆で使う霊気貯蔵器やデモコンタッサは別の話)

では何を使ってフィニッシュするかだが、今回使ったリストには2パターンある。

まず1つ目はみんなお馴染み「死の国からの脱出+ライオンの瞳のダイアモンド+思考停止」によるデッキ破壊。

こちらのパッケージは独楽コンボ無しでも揃いさえすればゲームエンドに持っていけるので霊気貯蔵器より優秀である。しかも「直感+セヴィンの再利用」という強力なサポートコンボもある。一応、ウラモグコジレックや運命の絆、有毒の蘇生などで逃げられる可能性があるという欠点もあるが、もう1つのフィニッシャーがあるから問題ない。

そのもう1つのフィニッシャーが「死の国からの脱出+ライオンの瞳のダイアモンド+剣を鍬に+横揺れの地震」だ。

「4枚もスペース使っているじゃないか」と思うかもしれないが、死の国からの脱出とLEDはエルシャ抜きコンボで使えるし、剣を鍬にと横揺れの地震はコンボ外では除去スペルとしての役割を持てるのでデッキスペースの無駄にはなっていない。更に思考停止ではとどめを刺せないギトラグの怪物などにも通用する。無限ドロー後のフィニッシュでしか仕事がない霊気貯蔵器とタッサの神託者とは大違いだ。

(コンボの補足:独楽エルシャで無限ドローをすることでエルシャが果敢効果で大きくなるので剣を鍬にで大幅ライフ回復が可能、その後LEDを何度も脱出してマナを貯めて横揺れの地震でフィニッシュする)

フィニッシュでしか仕事がないカードの採用を見送るのはエルシャに限った話では無い、前回の動画のリエールや第2回でのウルザでもそういったカードの採用を完全に見送っている。

100枚ハイランダー構築と言えど、採用できるカードには限りがある。もしかしたらあなたのデッキにもフィニッシュでしか仕事がない要らないカードがあるかもしれない。是非一度、見直してみてほしい。

おわり

そういえば、ギタクシア派の調査などの効果で手札が公開されるシチュエーション用の演出を新しく導入したんだけど、どうかな?見やすくなった?

また次回も何かしらの後語り記事を書くと思うのでまた読んでね。

デッキに関する質問などはDMでも良いのですが、Twitterリプライや動画コメントなどのオープンな所でしてくれたほうが嬉しいです。

Youtubeのチャンネル登録とTwitterフォローお願いします!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?