見出し画像

洗濯乾燥機

 片麻痺な私の有用な家電、その2
 洗濯乾燥機。

 取り敢えず洗濯機に乾燥機能がついたものだ。
 今流行りのドラム式を考えていたのだが如何せん値段が高い!
 妥協して普通の洗濯機に乾燥機能のついたものにしている。
 これは元気な頃マンションで一人暮らしをしていた頃干場が狭かった事もあり乾燥機能がついているものがあったから買ってみた。
 ま、洗濯物を放り込んでいたら乾いた状態になっている優れものだから使い続けていた。
 しかしその頃の家電やらは全て処分してしまっていたから一人暮らしを決めた時に買うのは決めていた。
 いまの身体状況では洗濯機に洗濯物を突っ込むのは何の問題もないが洗濯物を干したり取り込んだりと言ったことが甚だむずかしいのは少し考えればわかっていたからこれも導入は最初から決めていた。
 今は洗濯したものはヘルパーさんにたたんでクローゼットにしまってもらっている。
 洗濯もそれに合わせて乾いている様にしている。
 そうでなければ洗濯して乾いたものが洗濯機に入っているからそこから取り出して着替えたりしている。
 なまけものの典型だね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?