見出し画像

風呂

 風呂が付いている部屋に入居できたこともあり毎回湯船に湯を張って入浴している。
 それまではシャワーブースしかなかったこともあり湯船にゆっくり浸かるということが出来なかった。
 しかし、電車で数駅行ったところに福祉風呂を売りにしている銭湯が有ったからたまに行っていた。
 しかしうちで入ることが出来るようになっていかなくなった。
 というより単純に遠くなったからだが。
 近所に似たような銭湯があるかGoogleマップで探したが見つからないからというのもある。
 銭湯の湯船は木製というのもあり滑るということはなかったが、今の湯船はユニットバスと同じ素材でできているから結構滑ってしまう。
 毎回滑らないように注意しながら入っていたがこの間100均でウレタンマットを買ってきた。
 これで気にすることはなくなると満足して湯船の底に置いて風呂を溜めて入ろうとしたらウレタンマットは水に浮くということを忘れており、湯にぷかぷか浮いているマットを見てさてどうしよう?と考えて足で浮いているマットを踏んで入ることにした。
 うまく入ることが出来て尚且つ滑る感じがせず安心して入ることが出来た。
 もっといいやり方があるかもだがこれで満足できる入浴方法になった。
 取り敢えず工夫で安楽に生活が送る方法を考えるのは楽しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?