見出し画像

年賀状

 私は年賀状を出さない。仕事をしていた頃は最初の頃は年賀状は届いていたのだがこちらが出さないものだからいつの間にか1通も届かなくなった。
 そんなものだろう。
 出さない理由はただ面倒臭いからだ。社交辞令というものはしないから。
 この年賀状という風習は明治以降にできたものだというのは社会人になって知った。
 時の日本政府が当時の逓信省の郵便に対する信頼性、正確性を表すために始めたものらしい。正月初めから郵便は届きますよ、と。この郵便事業というのは正確性と安心安全性を担保されてはじめて行える事業らしい。だから最初期は郵便配達員はそれを守るために拳銃を所持していたらしい。それがいつなくなったかは知らないけど。
 そんなことを知ってますます出さなきゃならないとは思わなくなった。
 最近はどうなんだろう?(電子)メールやらLINEやらがあるから年賀状のやり取りはあるんだろうか?
 もう今年も数えるほどになった。また一人で過ごす新年が来る。

#年賀状 #出さない #逓信省 #郵便

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?