4月10日(水)

昨日は息子を寝かしつけて、よ〜〜し今から自分の時間〜〜!とソファに横になったが最後、朝まで爆睡してしまった。
ここのところ夜はこんなかんじで睡魔に連敗中で、日中は日中で慣らし保育はあっちゅうまにおわるしで日記はスマホのメモとnoteの下書きに入りっぱなしだ。
早く3月分を……更新したい……Yちゃんと会った日……とかじりじりしてるとなかなかすすまないから記憶が新しいうちにとりあえず今日の日記を書くことにした。

息子の送りは夫に任せよう、と決めて3日目。
今日は夫と息子が家を出た瞬間にきんに君の【世界で一番楽な筋トレ】の動画を流して、筋トレに励めるくらいには心身が上向きな感じになってきた。この筋トレも3日目。

息子は今日、はやめに昼食を食べてすこし昼寝をして、お昼過ぎには帰るスケジュール。迎えは私が行く。
最初は息子なしで見慣れた街を歩いていることや、家に息子がいないことに違和感があったけれど、それも薄くなってきた。
あと、いつも送り迎えで前を通る、家具屋の駐車場の警備員さんに親しみが湧いてきてしまい、今日は思わず挨拶をした。
私も順調に新生活に馴染んできている。

息子は迎えに行ったタイミングでちょうど泣いていたけれど、だいぶ先生たちにも慣れ、楽しく遊べるようになった様子で、すぐ泣き止んで先生に「ばいばい、ばいばい」と言っていた。

夫は仕事で不在なので晩ご飯は簡単に焼きそばとお味噌汁。
息子も、途中で取り分けたやきそばとお味噌汁とブロッコリー。

午後息子が昼寝している間に作り終えられたし、なんならたっぷり寝てくれるもんだから、晩ご飯の準備が終わった後1人でノンアル晩酌までした。
わさび味のベビーチーズを海苔で巻いたのが、うまいよ。

ごはんもお風呂もいいペースで終え、息子は布団に転がしたら自分のちょうどいいポジションをさがしてもぞもぞし、こてんと眠った。
確か添い乳寝と夜間断乳をしたのは1ヶ月くらい前だっけ?もっと前だっけ?夜泣きも添い乳も遠い昔のことに思えるよ。
あんなにしんどかったのに。不思議だね。






この記事が参加している募集

#育児日記

48,996件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?