トイレのレバー空回り、原因と修理方法を解説


トイレでおしっこをして小のレバーを回したら
空回り、何か引っかかるものがなく水が流れない。
思わず大のレバー回したら流れた。

トイレのレバーが空回りしてしまうトラブルは、比較的よくあるものです。このトラブルの原因は、主に以下の2つです。

  • レバーとフロートバルブをつなぐチェーンが外れている

  • チェーンが切れている

チェーンが外れている場合は、チェーンを元に戻すことで修理できます。一方、チェーンが切れている場合は、チェーンを交換する必要があります。

チェーンを元に戻す方法

チェーンを元に戻すには、以下の手順で行います。

  1. 止水栓を閉める

  2. トイレタンクのふたを開ける

  3. レバーとフロートバルブをつなぐチェーンを探す

  4. チェーンが外れている箇所を探す

  5. チェーンを元に戻す

  6. 止水栓を開ける

  7. 止水栓を閉める

トイレタンクの下にある止水栓を閉めます。止水栓を閉めないと、タンク内の水が流れて作業中に水浸しになってしまう可能性があります。

  1. トイレタンクのふたを開ける

トイレタンクのふたを開けます。

  1. レバーとフロートバルブをつなぐチェーンを探す

レバーとフロートバルブをつなぐチェーンを探します。チェーンは、レバーの根本部分に付いていることが多いです。

  1. チェーンが外れている箇所を探す

チェーンが外れている箇所を探します。チェーンが外れている箇所は、チェーンが切れているか、チェーンがループ状になっているかです。

  1. チェーンを元に戻す

チェーンが切れている場合は、新しいチェーンに交換します。チェーンがループ状になっている場合は、ループの部分を広げて元に戻します。

  1. 止水栓を開ける

止水栓を開けます。

チェーンを交換する方法

チェーンを交換するには、以下の手順で行います。

  1. 止水栓を閉める

  2. トイレタンクのふたを開ける

  3. レバーとフロートバルブをつなぐチェーンを切断する

  4. 新しいチェーンをつなぐ

  5. 止水栓を開ける

  6. 止水栓を閉める

トイレタンクの下にある止水栓を閉めます。止水栓を閉めないと、タンク内の水が流れて作業中に水浸しになってしまう可能性があります。

  1. トイレタンクのふたを開ける

トイレタンクのふたを開けます。

  1. レバーとフロートバルブをつなぐチェーンを切断する

チェーンの切れている箇所を探します。チェーンの切れている箇所は、チェーンが切れているか、チェーンがループ状になっているかです。チェーンが切れている場合は、その箇所でチェーンを切断します。

  1. 新しいチェーンをつなぐ

新しいチェーンを、レバーとフロートバルブにつなぎます。チェーンをつなぐときは、チェーンの長さを適切に調整します。チェーンの長さが長すぎると、タンク内の水が正常に流れない可能性があります。

  1. 止水栓を開ける

止水栓を開けます。

修理のポイント

チェーンをつなぐときは、チェーンの長さを適切に調整することが重要です。チェーンの長さが長すぎると、タンク内の水が正常に流れない可能性があります。チェーンの長さを調整するときは、チェーンの玉が5個前後余る程度に調整します。

また、チェーンをつなぐときは、チェーンをしっかりと固定することが重要です。チェーンがしっかりと固定されていないと、すぐに外れてしまう可能性があります。チェーンを固定するときは、チェーンに付いている金具をしっかりと締めます。

修理を依頼する場合

自分で修理するのが不安な場合は、専門業者に修理を依頼することをおすすめします。専門業者に修理を依頼する場合は、業者の見積もりを取り、比較検討してから依頼するようにしましょう。

修理の費用

チェーンを元に戻す場合は、費用はかかりません。チェーンを交換する場合は、チェーンの費用と作業費がかかります。チェーンの費用は、ホームセンターなどで購入することができます。作業費は、業者によって異なりますが、5,000円~10,000円程度が相場です。

自分のケース
大のフロート玉と小のフロート玉がこの機種ではあり、
小のフロート玉のチェーンが切れていた。
修理は自分で小のフロート玉の切れ残っていた部分を繋ぎ完了。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?