囚姫

摂食障害とか、醜形恐怖とか、ひねくれた感性とか、自己肯定感とか、こだわりだとか、それが…

囚姫

摂食障害とか、醜形恐怖とか、ひねくれた感性とか、自己肯定感とか、こだわりだとか、それが全部どうでもよくってこれを書いたのが本来の私じゃないもう1人の私とかそんなことはどうでもいい

最近の記事

何書こう

いつもこの時間は眠剤が効いて寝落ちしそうになる前 ふわふわした気持ちからの私 どっちが本当の私なんだろう 昔聴いてた曲を聴くとこころがぎゅいんって締め付けられてとつても辛いけど懐かしくてなんあ甘い気持ちにもなって最高にエモくてもう溶けて無くなりそう、泣きそう 曲の中の2人は自分とは全く別の2人なのに まるでじぶんがその曲の主人公みたいになる気分 なんでこんな切ないんだろう 音楽ってすつつつっげーーーーーー あいしてる いつかまただれかと恋に落ちて

    • why

      人と同じ物を生まれ持ったのに どして私はこなの 私はlowなの 私、ちょっと太っててそれが原因で 社会に出るのが億劫なの だいぶ痩せたけどね、それでもデブなの きらきらインスタグラマーじゃない きらきらインスタグラマーじゃなくたっていい私は誰 ごめんね,いつか絶対返すよ

      • こわいね

        なにがこわいね ドキドキにするね マトモ行きたい 健康に行きたい 何もいらないよ

        • 受け付けない

          受け付けないし苦しい 回りくどい表現でいつもいつも誤魔化す 冷めたら焦げついてる  見るに耐えないのが ネガティブやめよう! 不安と焦燥感と自信のなさで消えたいけど 自滅はダサい ダサくても生きるしかない 私はスーパースターじゃない あ,こういうこと私にも起きるんだって てめぇらと変わらんちょっと肌が白くて背が高くてブスではないけどちょっと悪いことに惹きつけられる貪欲女だ  深呼吸しろだって そんな基本以前のことも忘れることある人間て

          有料
          300

          いたたたたた

          この世の中いろんな素敵なものに溢れてるのに心に響かなくなるしたまに、ほんとたまに、、びびっとくる音楽があるんだよね あー私にもまだ感情あったんだって感じ 周りの幸せに気づけないってなんて不幸 始まるの私 ままは友達らしい ともだちってなんだっけ ははーん、

          いたたたたた

          こんばんは?

          なんでこれを始めたかというと、日記になるしメンヘラにもなれる自分の頭の整理とか「それは文字に起こした方がいいらしいけど」 こっちのが効率が良し パパとママは私を産んだ たくさん失望させたし笑わせもしたよね

          こんばんは?