見出し画像

あの地震から1年経って

昨年の今頃、北海道で大きな地震があった。
その頃は札幌の中心部に近いところに暮らしていたので、今まで生きてきた中で一番大きく長い揺れに驚いた記憶がある。スマホの緊急地震速報も揺れを感じてから鳴って、寝ていた私はなかなかのパニックに。ちょっとの地震じゃ起きない娘も、自室のベッドで泣いているほど。(年長の息子は起きなかった)
さすがの揺れにテレビをつけて、被害の大きさに驚き、ブラックアウトしていく街を見ていたら、自宅も停電。こうなったら余震に気をつけながら朝になるのを待つしかない、ってことで就寝。

朝、幼稚園も休園、学校も休校の連絡が来たので、困った私はとりあえず子どもを仕事場に連れて行くことに。本当は仕事も休みたかったけど、その時は児童館に勤めていたので、市内の小学校が休校になったら児童館は大混雑なのでは……と考えたから。
前の日の残り物をお弁当箱に詰めて、いつもは地下鉄で出勤するけど自転車にしようと判断。信号も付いてないから車も危ないし。いつもより早めに準備をしていたら職場から「自宅待機」の指示が。どうやら自然災害などで小学校が休校になったら児童館も休館することになっているんだとか。仕事が休みなら、とりあえず一息。

家の近所を見回りしてきた主人から(主人も自宅待機)、公園の水飲み場に人だかりができているとの報告が。どうやら4~5階建て以上のマンションは水の汲み上げに電力が必要なので、停電時には断水してしまうらしい。我が家は低層マンションだったので、水は出るし、確かガスも使えた。恵まれた環境ということか。
外は緊急車両のサイレンが鳴りやまず、なんだか騒がしい。ただ、天気がよくて、窓を開けてベッドでゴロゴロしながら本を読んだり、やりかけの刺繍をしたり、ありえないくらいくつろいで過ごした。テレビもスマホもない時間はこんなにも充実しているのか……とか思ったりして。
ちなみに子どもたちも積み木とブロックとお絵かきという遊びをするいつも通りの一日。テレビゲームの類がそもそもないので、飽きたら公園に行って遊び、帰ってきてみんなでアナログゲームをした。

地震があった日の夜はキャンプ用品の中からランタンなどを出してきてしのぎ、電気の入っていない冷蔵庫の中から適当にあるものを食べた。夏の終わりだったから、キャンプ用品も使ったばかりで良い状態だったのも良かった。その頃にはスマホの充電もほとんどないし、誰からの連絡も来ない(みんな電池切れ)。やることもないし、きれいな星空を鑑賞して、早めに就寝。

朝もラジオを聞きながらみんなでその辺にあるものを食べて、ゴロゴロしていたら電気が復旧。夫を職場まで送って行って(信号復活)、とりあえず洗濯。電気の復旧は、大きな病院のあるエリアなどから中心に行われたため、完全なマンション群の我が家の電気復活は遅い方だったのでは。

実は地震のあった日はコープの宅配が来るはずだったのだが、混乱の中だったので来ることはなかった。別に何とも思ってなかったけど、電気が復活して充電したスマホに宅配のドライバーから電話がかかってきた。
「今、ご自宅ですか?昨日の分の品物を届けに来ましたが、エレベーターがまだ動いていないようで、非常階段の外まで上ってきました。開けてください」と。廊下に出ると汗だくで牛乳やらお野菜やら運んできてくれたドライバーさんの姿が!
停電の後も、確認をしないとエレベーターは動かない仕組みになっているところが多く、昨日の分は階段で宅配して回っているとのこと。今日の宅配分は品物が揃っていないから目途が立ってないという話も。ドライバーさんも大変だろうに……あの時の感動は今でもたまに思い出すほどだ。
その宅配があったから、我が家はスーパーの開店待ちの行列に並ばなくても食事もおやつも食べることができた。

地震から1週間ほどは物流が安定せず、行列というほどではないものの、スーパーの開店待ちをする人がいた。選ばなければ食事に困ることはない生活まで戻っていても、謎に食パンを買うために熱心に並んだり(大き目のスーパーでも1日に3つとか5つとかの入荷だった)、電池の買い溜めが続いたり、人間って……とあきれてしまった。
避難所になっていた小中学校の体育館からも、なかなか帰ろうとしない人たちがいたらしい。避難所って食事とか出たのかな?地震は木曜の未明に起きたので、木金は休校だったが、週明けの月曜から児童の登校ができた学校と、翌日になった学校があった。理由は避難所の片付けが終わったかどうか、というところだったらしい。

地震から半年経った春、私たち家族は東京に転勤になった。さらに半年が経って9月になり、地震から1年の日を迎えたけど、こちらではそのことをほとんど報道されていないような気がする(あまりテレビを見ない)。そんなもんだ。
地震があってから、一応アルファ米は購入した。そして在庫にしていた分はキャンプで食べた。この前買った分は来年のキャンプで食べよう。

記事を読んでいただき、ありがとうございます。