見出し画像

2020年9月10日(木)スピードライトを買った

FUJIFILM X-T4&FUJINON XF16-55mmF2.8 R LM WR

足を骨折した母親が今日退院したので、その付添などで半日費やした。
トップの写真は、夕日に心惹かれて切り取った一枚。

スピードライト(ストロボ)買いました。
コストパフォーマンスに優れたGODOXのTT685Fです。
ホットシューカバーにジョイントし、モードを選ぶだけですぐ使えて大変便利。

ハイスピードシンクロもX-T4側で設定できるし、ファーストインプレッションは非常に好印象です。

単3電池4本で動くものの電池消耗が激しく、50回くらい発光させるとチャージ完了に10秒近くかかるようになるので、動きものを連写しながらハイスピードシンクロで追うのは厳しいかも。

TT685Fの上位機種V860ⅡFであれば大容量バッテリーで運用出来るので、汎用性は少し下がるけど大事な撮影ではこちらの方が重宝しそう。

ストロボ撮影楽しいです。
とりあえず一本持っておくと撮影の幅が広がるのでオススメです。
自分はハイスピードシンクロと1/8000の高速シャッターを駆使して、色んなものの動きを止めて遊んでました。
ハマります。

まこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?