見出し画像

【風水】モノゴトの発生年月を風水から指摘したい(応期判断)

風水鑑定士の清水 真樹(しみずまさき)です。

相談者から信用を得るためには、『過去の出来事を占いで具体的に指摘できること(応期判断)が大事』と考えています。

応期(おうき)』とは中国占術の用語で、『物事の発生時期を占いから判断すること』です。
私が今もっとも時間を費やして調べている項目です。

熟達した風水師は、建物周囲の環境、部屋の間取り、家具の配置を見ただけで物事の発生時期を言い当てます。
風水の師匠は、家具の配置や住宅の間取り図を見ただけで入居時期、お店の開店月を的中させました。
陰陽五行、八遊星、八卦、十二支の相冲、相生相剋を見ていたのだろうと思います。

空き家の鑑定だけでは応期判断の経験を積むのは厳しい。
対策が必要ですね。

清水 真樹


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?