見出し画像

【風水】街角の角さがし

中国伝統風水の鑑定人として活動中の『Makoto』です。

風水では欠けや角ばったものを禁忌として扱うことが多いです。部屋の四隅のいずれかが、柱で欠けている住宅は避けるべきとよく言われます。角ばったものの先端が玄関と向き合うのも忌避すべきとも。

そんな角ばったものは、街中を歩いているとよく見かけます。

エスカレーターや階段も角ばってます。他にも看板や屋根の四隅、送電塔、アンテナなどなど大小さまざまありますが、具体的にどんな悪影響があるのか詳しく触れている資料にまだ出会えていません。

何かに集中している時以外は、だいたい風水のことばかり考えています。今は鑑定依頼も止まっていますし、目に付いたものを陰陽五行に当てはめて遊びながら、勘が鈍らない様にしています。

鑑定できる場所を見つけるか、自分で作らなければなぁ…。

本日もお読みいただきありがとうございました。

 Makoto

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?