見出し画像

安全に海外決済をしよう💰~安心決済サービス、エスクロー決済とは?~

みなさんこんにちは、シンサンマーケット運営チームです!

みなさん、前の記事はご覧になっていただけましたでしょうか👀

韓国のアパレル仕入が出来る「シンサンマーケット」サービス紹介🔥

記事をご覧になって、シンサンマーケットって、韓国のサービスなんでしょ?本当に安全なの?と思ったそこのあなた!


シンサンマーケットでは、

EXIMBAY(韓国の決済仲介サービス)を活用し、「エスクローシステム」を導入しているため決済の安全が保障されています!

そもそもエスクローって何?と思われた方も多いかと思いますが、エスクロー(Escrow)は英語で第三者預託を意味し、

エスクロー決済とは、売主と買主の間にエスクロー事業者が介入し、決済の際に代金を安全に引き渡す仕組みのことをいいます。

シンサンマーケットにおける、具体的なエスクロー決済の流れは以下の通りです✨

①シンサンマーケットにて出店中の卸売業者の商品を購入
②シンサンマーケットで決済
③支払い確認、完了通知
④シンサンマーケットが卸売業者の商品をピックアップ
⑤シンサンマーケットで検収検品後、お客様へ配送


問屋と直接決済を行うのでなく、エスクロー業者(シンサンマーケット)を通し決済を行うことで安全に決済を行うことができるんです!

確かに、ただでさえ大きなお金が動く取引、それも海外決済だなんて…と不安に感じる方も多いかと思います><

例えば、エスクロー決済を導入していない状態で海外決済をすると

・問屋側に決済をしたのに、決済をしていないと言われる
・決済をしたはずなのにいつまで経っても商品が届かない
・決済エラーや重複決済などのトラブルに外国語で対応

このようなことにもなりかねませんが、

上記説明のように、シンサンマーケットで仲介の役割をしていますのでご心配なくお使い頂けます👀


ここまで、エスクロー決済の説明をさせていただきましたが、

シンサンマーケットでの海外決済・取引の安全性についておわかりいただけましたでしょうか☺

アパレル事業、海外仕入をされている方は「シンサンマーケット」是非チェックしていただけると嬉しいです!

それではまた来週、次の記事でお会いしましょう~👍

📍シンサンマーケットWebサービスはこちらから

📍シンサンマーケットアプリのダウンロードはこちらから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?