子供の成長に必要な成分、タンパク質とか亜鉛とか調べてみた

子供の成長に必要な成分、タンパク質とか亜鉛とか調べてみた

子供の成長に必要な成分、と聞くと、どんなものが思い浮かぶだろうか。

私は真っ先にタンパク質とカルシウムが頭に浮かんだのだが、どうやら「亜鉛」も重要らしい。

成長のために必要な成分として、亜鉛は正直あまりイメージがなかったので、ちょっと意外だった。

そして、改めて言われてみると亜鉛とは何で、どんな働きがあって、どんな食べ物を含まれているのかを知らない気がしたので、調べてみることにした。

子供の成長にはタンパク質や亜鉛が欠かせない

冒頭でも触れたように、子供の成長には「タンパク質」「亜鉛」が欠かせない。

それぞれについて、簡単に説明しよう。

タンパク質


タンパク質は、筋肉や皮膚、骨、臓器、髪の毛、爪、血液などあらゆるものを作る「もと」になるものである。

風邪を引きにくくなったりするための「免疫」も、タンパク質をもとに作られているらしい。

免疫力はあった方がいいので、タンパク質は大人にも必要なものだと言えるだろう。

タンパク質は特に思春期(成長期)の子供に必要で、12~14歳の男子では1日85g、女子は70g必要だとされている。

タンパク質は肉や魚、大豆、卵など多くの食品に含まれているので、バランス良く食べていればおそらく不足することはないだろう。

亜鉛


亜鉛は、体の成長を促すという働きがある。

タンパク質のようにメインになるものではないが、サポートとしては重要なものだ。

タンパク質の合成やコラーゲンの形成といった細胞の維持や、精神を安定させる効果もあるらしい。

最近はイライラしている子供も多いので、イライラ対策にも良さそうだ。

亜鉛は牡蠣や牛肉、卵に含まれている。

子供でもタンパク質・亜鉛を摂りやすいメニュー

最後に、子供でもタンパク質や亜鉛を摂りやすいメニューを紹介しよう。

我が家には小学生から中学生までの子供が3人いるのだが、3人とも喜んで食べている。

いくつかあるが、
シーチキン入りオムレツ
肉豆腐
味噌汁
あたりは、日頃から作りやすいのではないだろうか。

画像1

牡蠣や牛肉は子供によっては食べにくいので、我が家ではあまり使っていない。

もちろん、牡蠣や牛肉を使ったメニューも、子供が好きならおすすめである。

ただ、朝食としても取り入れやすいのは、オムレツや味噌汁だろう。

これらはタンパク質も亜鉛も摂れるので、大人のメニュー、子供のメニューとしてもおすすめなので、ぜひ試してみてほしい。

我が家の子供たちには、シーチキンとチーズを入れたオムレツが好評だ。

子供の成長には、タンパク質と亜鉛が欠かせない。

体の成長だけでなく、心の成長にも必要不可欠なので、ぜひ積極的に摂れるようサポートしてあげてほしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?