見出し画像

忙しい人の為のマキオンスタートガイド(キャラ選び編)

どうも、ナキです。今回はスマブラではなく、7/30発売の「機動戦士ガンダムエクストリームVSマキシブーストON(通称マキオン・MBON)」について書いていきます。

1,どういうゲームか簡単に説明

2vs2で戦い、相手キャラ(ガンダムVSシリーズでは機体と呼びます)を撃破すると削れる「チームコスト」という数値を先に6000削った方が勝利というアクションゲームです。機体にはそれぞれ3000・2500・2000・1500のコストが割り当てられており、倒されるとそのコスト分のチームコストが削れて復活します。

「コストが高いほど性能は高くなるが、倒された時のリスクも高くなる」というシステムになっており、相方との連携が重要になってくるゲームです。




2,おすすめ機体

180機体ほどいるので、全機体動かしてみるだけでもかなり時間がかかります。なのでここでは「初心者でも戦い方が分かりやすく」「勝ちやすくて」「ずっと使っていける」5機体を、簡単な説明と一緒にピックアップしていきます。

自分で好きなキャラを探す時は、なるべく性能の高い(≒コストの高い)機体を選ぶのが良いでしょう。このゲームの全体の流れを理解しやすくなります。

・ホットスクランブルガンダム(コスト:3000)おすすめ度★★★★★

他の対戦ゲームでもしばしば見られる「技が強い系」のキャラです。かと言って移動速度や体力に難があるかと言われればそうではなく、「使いやすさを加味すれば3000コスト内で最強」と言う人もいるほどのキャラパワーを持っています。変形を使った立ち回りの難しさがネックではありますが、他にも変形可能なキャラはいるので覚えておいて損はありません。最高コストキャラとして支配的な試合運びをしたいという人にピッタリのキャラだと思います。


・ガンダムDX(コスト:3000)おすすめ度★★★★☆

なんでも出来るハイスタンダード機体です。全体的な立ち回りはホットスクランブルに少し似ていますが、こちらの方が少し体力が多い・一発逆転の技を持っている・格闘がより振りやすくなっているという点でホットスクランブルと差別化されています。

技が分かりやすく強いのはホットスクランブルですが、DXは劣勢時に巻き返しが図りやすく、それぞれ強みが違う3000トップキャラの1角といった感じです。好みでメインを決めるか、あるいは使い分けても良いでしょう。


・ダブルオークアンタフルセイバー(コスト:3000)★★★★☆
「射撃で動かし、格闘で〆る」という近接寄り機体の基本的な動きが学べます。キャンセルルート(特定の技から技へキャンセルが出来るシステム。機体によって異なる)による低リスクな攻め方やコンボのアドリブ力など、色々な「攻め」のテクニックが磨けるので、この機体をマスターすればどんな前衛機体にも応用可能です。

欠点として、「キャンセルに慣れるまでは1度に与えられるダメージがちょっと低め」「無理やり攻めたり、当てられる技は持ってない」というのがあります。あくまで低リスクに、確実にダメージレースに勝っていく立ち回りが求められるでしょう。


・ガンダムAGE-2ダークハウンド(コスト:2500)★★★★☆

2500最大の後衛ポテンシャルを持つキャラだと思います。強引に当てる技が無いことにさえ目をつむれば、当てやすい技が揃っていて、近距離での押し付け技も2つあり、移動速度も高い、平均火力も充分と良いところが満載です。

その為後衛としての自衛力も随一のものがあり、味方のフォローがなくても自分1人で逃げやすいのが最大の長所。万が一前衛を行なう事になっても相手を追いやすいです。初心者が陥りがちな「2vs2ゲームなのにお互いにタイマン(1vs1)しちゃってる...」という状況でもかなり強く、マシンガンという技でのダウン取りに慣れさえすれば鉄壁の後衛になれます。


・ガンダム試作3号機(コスト:2500)★★★★★

「2500最強キャラを1キャラ言え」とマキオンプレイヤーに聞けば、7割はこのキャラを上げるでしょう。後ろからの弾幕による味方の援護・中距離での奪ダウン性能が共に高く、咄嗟の格闘も発生が早く使いやすい、おまけに高ダメージを取れる技も存在とほぼ完璧な性能を持っており、組む相方キャラを選びません。対戦相手としても幾度となくお目にかかる事でしょう。その為、「使い続けても強いし、いずれ別キャラに変えた時も対策として役に立つ」と非常に潰しが効きやすい機体です。

ただし、射撃技が全て撃ち切りリロード(FPSなどとは違い、ガンダムVSシリーズでは撃ち切らないとリロードが始まらない)で再使用までにかかる時間が長めに設定されています。つまり、常に最大の援護が出来るわけではありません。弾数の管理が他機体以上に重要です。




こんな感じで、操作・システム・立ち回りなども書いていこうかと思ってます。モチベに繋がるので、良いなぁと思ったらnoteやTwitterのフォロー、拡散など是非お願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?