この世の救い

ブログから遠ざかっている。
書くことはいっぱいあるのだが。

外界に対する関心が低下しているからだろう。
外でおしゃべりすることもなくなっている。

「1984年に生まれて」
先日読んだ本。
自伝のようであるが、創作。

自分とは何か。
それがテーマなのだが、
結局、自分は分からない。ということだろう。

私も73年生きて、自分がよく分からない。
だが、死については、かなり良く分かる。
死が気持ちいいということも分かるようになった。

この世は、意味や価値や良いことに満ちているが、
それだけである。
楽しいこともいっぱいあるが、
それだけである。

それ以上をねだるのは、分不相応ということ。
人であるから、仕方ない。

最近、よく分かったのは、
言葉や概念を使うことの限界。

人が使う言葉。
言霊といい、神聖に思う人もいるが、
これは、ただの道具。
人が社会生活をおくるための道具。
役に立つが、それだけ。
真理や普遍的法則にたどり着くのは不可能。
数(数学)も同様。

ある意味で、
人は、かなしい・あわれな生きものである。

しかし、救いはある。
死である。

これで、
自分という牢獄から、
解放される。
本当にほっとするだろう。

ただし、死は体験できないので、
ほっとする実体験ができないが。

死の直前での、
解放感はあるかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?