輪廻転生はあるか

Quoraの質問「輪廻転生を科学的に否定してくれませんか?」
私の答えは下記。

科学的というのが、私の理解を超えているので、
回答は不完全ですが、それでよければ。

科学は、人が生活上の必要からつくりだした道具です。
言葉や概念と同じです。
例えば、数字、一(イチ)という数を考えてください。
この世に、イチは存在するでしょうか。

どこにもイチはありません。計算の必要上、考案された道具です。
モノには全て属性があります。
時間、場所、周囲の環境です。
私の考えるところ、この宇宙の全ての事象は互いに関連しています。
どのような関連であるか、わずか一部は人に知られています。
重力やエネルギーの相互作用などです。
しかし、それ以外の関連は分かっていません。

この宇宙は多次元かもしれません。
3次元に生きるヒトには知覚できない作用や働きがあると思います。

モノの属性とは、要するに、モノの個性です。
すべての事柄には個性があります。

従って、数を扱うように、無個性的に数えることは不可能です。

数学は無個性なモノが数えられるという前提で作られていますが、その基盤はあいまいな仮定にすぎません。

現在の科学で、素粒子は無個性ということになっていますが、周囲の環境で異なる働きをするのではないかと思います。
もし、宇宙内の事象が全てつながっているとするなら、
周囲の環境条件のすべてを説明することは不可能です。

同様に、時間や空間という概念も、人がつくりだしたものです。人がつくりだした科学は、非常に不完全なしろものです。

そのような曖昧な理屈で、人の輪廻を考えるのは無意味でしょう。

輪廻というからには、肉体(物質)の他に、
魂やこころや精神を仮定しているはずです。

しかし、魂やこころや精神というようなものがあるかどうか、それは非常に怪しいです。
私はないと思っています。

何故なら、人にあるのは、意識だけです。
人の意識がどのように生まれてくるのか知れば、

こころや私や自分や自我などが、この世にはないことが分かります。

意識がどのように生まれてくるのか、
私のブログで今、シリーズで書いています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?