ネコと人の違い

今朝のQuoraの質問。
「人間以外の動物は、お互いに全く会話することないのに楽しいのでしょうか?」

私の回答は下記。

人にとって会話は、生活に必要な情報のやりとりです。
真実や深い意味を伝えるものではありません。
概念や言葉というものには、そのような働きはありません。

ネコもまた、生きるのに必要な情報のやりとりを行っています。
人とネコ、どこが違うのか、それは生活に必要な情報量の違いです。
本質や真実を伝えるのではない、という面ではどちらも同じです。

言葉や概念は、生活に必要な情報を伝える道具です。
例えば、モノの値段など。
道具にすぎません。道具がもっている働き以上はできません。

例えば、リンゴという言葉、
これはリンゴの本質を示してはいません。
あくまで便宜的道具です。
大体の趣旨が伝わるなら、それでいいのです。

全ての概念や言葉には、指し示す実体はないのです。

例えば、あなたは、上記の質問をされるとき、
この質問をしなければならない深い意味(動機など)をきちんと説明できますか。
たぶん、それはできません。

人の行動は、なぜなされるのか、当人でさえも知らないのです。
自分を知らないという面では、ネコも同等です。

人は自分自身のことさえ知りません。
知らなくても生きていけます。
人が生活するとは、そういうことです。

何となく生きています。ネコも同様です。
ネコも生きる意味など知りません。

人が楽しむとは、ある種の快感です。
心地よい、気持ちいい感じです。
それは、生きものなら全てがもっている性質です。

快は行い、不快は避けます。
それ以上に意味はありません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?