結局のところ継続が最強な話

 「ストレッチ」「2L前後の水の摂取」「ブログ執筆」「経済勉強」「英語勉強」「丁寧な洗顔とスキンケア」この辺りが今年に入ってから毎日取り組んでいることだ。この類の話をすると、なんでそんなに色々と継続できるんだと引け目を感じる人もいるかもしれない。でも、別に崇高な志があるわけではない。ただただ「怖い」のだ。

後退をしない

 それまでやってきたことを辞めた途端、後退が始まる。元に戻るのが怖い。最近で言えば、風呂上がりのストレッチ。毎日やっててもなかなか効果は感じられない。基本的には前日と結果は変わらないことの方が多いし、調子が悪ければ前日よりも脚の開きが悪い。何度も繰り返してやっと効果が出てくるもの。

 それじゃ結果が出るまで遠く果てしないじゃないか。そう思うのも無理はない。でも継続し始めたばかりの頃は後退するのを止めるのにいっぱいいっぱい。効果はなかなか出ないが、後退を食い止める。それくらいの心意気で覚悟しないとすぐ投げ出すことになる。

早めに再度刻み込む

 でも、なかなか結果が出ない間も諦めずに継続する。そうすれば、それまで点と点だったものが急に繋がり始め、急に結果が出始める。一度積み上げたものをわざわざ下ろさず、倍々で積み上げ、結果も突出したものになってくるのだ。感覚や知識を忘れないうちに自分の中に再度刻むことができるので結局のところ一番生産性が高い。

 結果を出すためには近道なんてものはなく、地道に積み上げていくしかない。言葉にするとかなりつまらなくしんどそうに見えるが、ある時からかなり手応えを感じるようになるし、それが一つの武器になる。今年は「継続」をテーマに掲げ、先に挙げたものに留まらず様々なことを継続し大きな成果を上げていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?