見出し画像

一人暮らしでもコストコをお得に楽しむ商品リスト

コストコに行っても「食べきれないし・・」と何も買わずに帰ったことはありませんか?

どうせ行くならお得にあやかりたい!という気持ちをもつ筆者が、
・一人暮らしでもコスパいいと思ったもの
・実際に購入しているもの
 を紹介します。

基本的な筆者のスタンスは以下のとおりです。
・食材購入は最低限にしたい
・得じゃないならコストコでは買わない
・健康にも気を使いたい
・自炊は苦手


商品の見た目等を分かりやすくするため、楽天ROOMリンクを貼っていますが、コストコで購入したほうが安いです。


宗家キムチ 698円

大体一ヶ月程度の賞味期限なので、一人暮らしでも使い切れます。筆者は焼き飯にしたり、キムチチゲにしたり、冷奴にかけたりしてます。

大地の甘酒 968円

筆者はオプティマスプロテインダイエットをゆるくやっているため砂糖の入っていない甘酒を買っています。普通に飲みやすいと思います。

ステアフライベジタブル 1598円

一人暮らしだと野菜を買うハードルが高くないですか?冷凍だったら保存がきくのでかなり買いやすいと思います。

本当は近くのスーパーに野菜を買いに行きたいのてすが、なかなか買いに行けない日が続くと野菜を摂らなくなるので購入しました。

他にも冷凍野菜は、ブロッコリーとかアボカドとかアスパラとかあります。どれも2キロ以上で1500〜2000円程度でした。(確か)

無塩ミックスナッツ 

摂るとよいとされる食品の中にナッツがあったので購入しました。
品質は国産の方がいいのかなというかんじはしますが、量があるのであまり気にしない!

しいたけマッシュルームクリスプ

美味しい。ドライフルーツのきのこ版ってかんじてす。

冷凍シーフードミックス

常備しておくとけっこう便利です。コストコのものは種類によっては生食もできるらしいです。

レッドシードレスグレープ

絶対に一人では食べきれませんが、房から離して冷凍保存できるようなので購入しました。

一つずつ房からとるのが面倒くさいですが、一人暮らしではなかなかフルーツを摂れないので購入しました。

シュリンプ&ホタテチョレギサラダ

個人的にすごく好きです。コスパいいかは分かりません・・・

疲れた時はうさぎの動画を見て癒されましょう🐰💛 (犬も猫も鳥も爬虫類も…みんなかわいいですよね)