見出し画像

香川、岡山での障害年金手続きで、障害年金フルサポートセンターが選ばれる理由

障害年金フルサポートセンターで社会保険労務士をしております。障害年金フルサポートセンターは障害年金の手続きで多くのご相談を毎日頂いていますが、弊事務所にご相談いただいた理由をお聞きすると以下の事項を理由に挙げられるご相談者様がほとんどでした。
障害年金手続きを専門にこれまで多くの相談実績があります障害年金フルサポートセンターは、高松、丸亀など、の香川県や岡山、倉敷などの岡山県だけでなく、全国から数多くの障害年金に関してのお問合せをいただいております。ご相談者のお住まいのエリアにも障害年金を専門に扱われている社会保険労務士事務所は多くあるとは思いますが、多くのご相談者様からお聞きするお声は以下のようなものがあり、これらのことが他の社会保険労務士との違い、差別化に繋がっているのではないかと考えております。香川、岡山での障害年金手続きは、障害年金フルサポートセンターにご安心してお任せください。ご遠慮なくご相談、お問い合わせください。

1.手続きに係る費用が安価
弊事務所は相談料や着手金だけでなく、事務手数料も不要にしております。多くの社会保険労務士事務所では相談料と着手金を「無償」とホームページ等に記載していますが、事務手数料を数万円必要としているところ多いです。また年金受給が決まった際に、年金月額の2か月分、または10万円の多い方をご請求しているところが多いですが、弊事務所では年金月額の1.5か月分、または8万円を基本にしております(税抜き)。なおご相談はご納得頂けれるまで何回も無償でご対応しております。

2.年金だけでなく、他の社会保障制度にも精通
これまで多くの経験と実績により、障害年金手続きでのコツを培ってきました。障害年金手続きは書類のみの審査になりますので、その書類は一枚一枚とても大切で、審査に求められる要素、コツがあります。また障害年金フルサポートセンターでは年金だけでなく、障害者手帳や年金生活者支援給付金など幅広く福祉制度に基づいたご提案が可能です。ご相談者おひとりおひとりの立場に立ち、責任を持って対応させて頂きます。また障害者手帳のご取得に関しては無償でご支援をさせていただいております。

3.時間やお住まいの場所に関わらず全力でサポート
ご相談される方の中には、平日の営業時間内での対応が難しい方も少なくありません。障害年金フルサポートセンターでは営業時間外や土曜日、日曜日そして夜間においても可能な限り調整させていただき面談等の対応が可能です。また全国どこにお住まいでもご相談~請求まで対応が可能です。
障害年金フルサポートセンターのURLはこちら

📞 080-3925-9176


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?