見出し画像

アトピスマイルクリーム ニキビ 悪化する?重たい着け心地で不安になりました

実は、ニキビの原因も肌のバリアの低下にあります。

アトピスマイルクリームは、肌の水分保持能を高めることで、肌バリアを強化!

だから、ニキビに悩む方にもおすすめです。

画像1

通常価格はちょっとお高めのクリームなんですが、アトピスマイルクリームの公式サイトなら初回割引でお得に買えますよ。

定期購入への申し込みになりますが、解約も休止もマイページから自由にできるのでお勧めです。

ただ、気になるのは、アトピスマイルクリームはボディクリーム。

顔に塗っても、大丈夫?

不安な方も多いと思います。

そこで、私がアトピスマイルクリームを使う時のコツを紹介します。

アトピスマイルクリームでニキビは治る?

アトピスマイルクリームだけでもニキビは良くなりましたが、じっくり肌質改善を待つ必要があります。

アトピスマイルクリームに含まれているのは、ライスパワーNo.11と言う医薬成分。

画像2

ライスパワーNo.11は、肌の水分保持能を高める効果があります。

ですが、炎症を抑えたり、かゆみを静める即効性はありません。

炎症や乾燥の原因を、じっくりと時間をかけて治していくクリームです。

なので、ニキビが気になって触ってしまう…と言う方は、ニキビ薬を併用したほうが治りがはやいでしょう。

私は小さな白ニキビができるタイプなので、さわらないようにして、ニキビ薬は使っていません。

ニキビ薬を使うと皮がむけてしまうため、アトピスマイルクリームだけでケアしています。

アトピスマイルクリームは油分が多い

私がアトピスマイルクリームを使っていて不安になったのは、油分が多く、重たい使用感だったこと。

もともと、アトピスマイルクリームはボディクリームなので、油分が多めになっているそうです。

アトピスマイルクリーム購入後に、勇心酒造から使用感等のアンケートの電話がかかってきて、その時に色々相談して、薄く塗ることにしました。

アトピスマイルクリームは、かなり伸びが良いクリームなので、少量でも摩擦が気になることなく、顔全体にのばすことができました。

そして、乾燥しないのが驚き!

今はアトピスマイルローションと組み合わせて使っていますが、これだけで肌は潤ってくれるので、コスパも良く、助かっています。

皮膚科には行かなくていい?

ニキビの状態にもよりますが、大きな赤ニキビや、大きく化膿した黄ニキビの場合、皮膚科で治療薬を出してもらった方が治りがはやいと思います。

ニキビ薬にはステロイドが入っているものもあり、赤ニキビや黄ニキビにに効果的と言われています。

ですが、ステロイドは使用を続けると、肌の免疫力を下げてしまってニキビができやすくなったりと、副作用があることでも知られています。

そうなると、ステロイドは使いたくない…と言う気持ちもわかります。

ですが、悪化したニキビの場合、自己判断でステロイド剤の使用をやめてしまうと、悪化したり、治りにくい原因になります。

薬が必要な時は、きちんと治療し、アトピスマイルクリームで丈夫な肌を育てるのが良いのではないかと思います。

アトピスマイルクリームは少量でも効果が出る?

私の使用している感覚ですが、アトピスマイルクリームは少量でも十分潤い、肌バリア機能を強くしてくれます。

ですが、少量では足りない…と言う方もいると思います。

そんな時は、重ね塗りがお勧めです。

アトピスマイルクリームは、塗りすぎた…と感じても、数分するとべたつきは気にならなくなるのですが、ベタベタするのが苦手な私は、なるべくこまめに塗りなおすようにしています。

マスクで荒れてしまったお肌に塗っても、刺激が全然なかったのには驚きでした!

肌荒れで困っている方は、ぜひ試してみてくださいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?