見出し画像

🟧令和6年度報酬改定🟧就労継続支援B型の目標工賃達成指導員は配置すべきか❓ R6/2/17投稿

令和6年度報酬改定で目標工賃達成指導員配置加算が、89単位から45単位(定員20の場合)に激減しています。


目標工賃達成加算が新設(復活?)されましたが、わずか10単位で要件が不明なため、とりあえず45単位で考えてみると、

定員・利用人数が20人、月20日開所の場合


45単位✕10円✕20人✕20日=18万円


となり人件費が赤字になる可能性が非常に高いと言えます。

もちろん、施設外就労や処遇改善加算、目標工賃達成加算など増やす要因もあるのですが、それでもなかなか厳しい。


今回の改正では、工賃計算はプラス改定的な扱いですが、正直それ以外は・・・。

7.5:1⇒6:1による報酬アップも人件費分を賄えるかというと微妙な感じです。


A型ほどでもないですが、B型も明暗分かれる改定になってしまいましたね。


明日に続きます。

プレゼントありなので、是非当グループにお知り合いの福祉関係者を招待してください✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?